広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島県三原市で、フルートを中心とした楽器と、オーラーソーマの教室をしています。ハートから奏でる音を探究し、あなたらしい演奏ができるようになります。
音楽と魂のセラピーであるカラーケアシステムを使って、世界と繋がるためのトレーニングを受けられます。

色の旅は順調に、そして途中から仲間が増えて、起きていることに静かに&興味深く進んでいます。



HSP(ハイリーセンシティブパーソンズ)には、特にグリーンとオレンジポマンダーがとても必要✨って言う答えがここで生まれたりしました。



それぞれの色には、それぞれのキーワードがあり、その用途に応じて使用することは一般的な使い方であり、わかりやすい使い方です。

そこからスタートして、さらにもっと有効な使い方は、まず意図すること。(期待ではないよ)
そして、その人の中にある感覚に従うこと。

すると、テキストや情報には載っていない新たな可能性に至ります。

その商品の役割だけでなくその人の人生の可能性が進化していく✨

オーラソーマ商品は、私たちの中にある感覚に気づくサポートをしてくれるので、その奥にある気づきをもたらして成長や発展に至ります。

それは、私たちそれぞれが持っているの理想だけでなく、私たちそれぞれのベストへと至る道のサポーターです。

 

お申し込み&お問い合わせ

 

 




久しぶりにオーラソーマの記事を書いてみます。

色の旅(14回コース)が新たに始まっています。

以前、ソフィアのお店時代に、
色の時代(青の時代)というネーミングで

ポマンダーを使って自分の生活を通して探究するワークショップが

人気でした。

マスターの旅コースも安定してきて、今年から同時にリニューアルしてポマンダーの色と香りを通して、色の旅をシェアしています。

3回目は
ブルーの旅



ブルーの感覚
イエローの感覚
ピンク(レッド)の感覚

その人によって、起きることや気づくことや向き合うことが違うと思いますが、ただ起きることをそのまま見て行く。



ブルーの平和な世界
静かな世界
冷たい世界
そして、そこには自我が乗ってないコミュニケーション。
「私」がない世界

ただ、言葉かそこにあるだけ。

アクター&アクトレスのような感情も入ってなく、
ただそこに言葉がある。

ちょうど、シュタイナー教育のストーリーテーリングで語られる物語ように。

その言葉が拾われて、その人それぞれのフィルターに応じて
感じるものが発生する。

ただ、そこにその人がいて

ただ、そこにその言葉があった。

それがブルー

あなたはブルーの色を見て感じた時、内側で何が起きていますか?



その出来事に何かを感じるのは、イエローが担当キラキラ

続く




。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥


色の旅コース(全14回コース)の詳細

第1回ピンク
第2回イエロー
第3回ブルー
第4回オレンジ
第5回グリーン
第6回レッド(ディープレッド)
第7回バイオレット
第8回マジェンタ(ディーブマジェンタ)
第9回コーラル(ペールコーラル)
第10回オリーブ(ライムグリーン)
第11回ターコイズ
第12回ロイヤルブルー
第13回クリア
第14回ゴールド

【講座料】

ポマンダー25ml付きで各1回
10,000円(本来11,830円)

ポマンダー2つの日(第6.8.9.10回)
16,000円(本来17,660円)

【このコースを受講される方への特典】
※全ての回(全14回)を16ヶ月以内に受講された方には、プレゼントがあります。

※また、他の商品(ポマンダー含めオーラソーマ商品)をコース受講期間に購入される場合、
10%OFFで購入出来ます。

※このコース受講期間の個人セッションが特別価格で受けて頂けます。


楽器店の生徒さんのコンサートキラキラ
先日無事終わりました。



自分企画ではないので、楽と言えば楽。大変と言えば大変?!(どこが?笑)

みんなで本番を作りあげて行く上で、規模が大きい小さい、参加人数が多い少ない関係なく楽なものは無いけれど、生徒さん方の年に一度の集大成は、私にとってもエネルギーを沢山使うステージの1つです。




今回は、後日生徒ちゃんと打ち上げランチをしました。
金星射手座の私(太陽は蠍)と、太陽射手座の生徒ちゃんが集合すると、楽しい話から人生の深い話になったり、講師演奏の曲の決め方の裏側の話をしたり、本番前の実はこうだった話で盛り上がれます。



それも楽しみの一つなのです。

1つの通過点無事通過〜バスバスバス

。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥
わたしの内側で最近やってきている思いは、
音楽に対して挫折感がある人
コンクールを経験したが故に音楽やってる意味が分からなくなった人が、音楽は好きだからもう一度チャレンジしてみたいと、少しでも思っている人とレッスンを通して、傷と向き合いながらハートから音楽を楽しみ味わうサポートが出来ればいいなっていう思いがあります。

私たち人間は、比べられるのは嫌だけど、同じ楽器同士、ジャンルや仕事場が同じ同士だと比べたりしたくなるけれど、比べることで自分を知れるわけで、成長もするわけですけれど、その比べることに優劣をつけたがるのも人間です。

その優劣のジャッジメントが時に落とし穴。
これで音楽が嫌いになる人もいるからね。。。
私なんか、穴に何回も落ちて這い上がっては落ち、、、のこれは遊んでるのか?!と突っ込みたくなるくらいのパターンを繰り返してきました。

だからこそ、いつ頃からかそれでも穴に落ちないようにするために自分を沢山学んで(頭の勉強ではなくて)来たわけですけれど、
落ちるのが良い悪いではなくてね。

なんなら落ちた穴が心地悪いけど心地いいってことでそこにずっといる「遊び」をしてることもありますけど🎶

そんな話も出来るくらい、沢山悔しい思いもその倍の嬉しい思いも経験しているので、どんな過去で音楽嫌いになったとかあっても、私と縁のある方の音楽を一緒に育てて行けると嬉しいな♥️と思うこの頃です。