sophia-athlete(上智大学部活)のブログ -5ページ目

ガールズパワー炸裂!

お疲れ様です!

再度、陸上&sophia athleteに所属している柴田です:)

今朝10:30~南山大学体育館にて行われた女子バスケ部の試合を観戦してきました。


結果は残念ながら73-95と上智は敗れてしまいました。
敗れながらも、上智チームの女子選手たちの表情は非常に清々しいものでした:)
インタビューに答えてくださった選手一同は7人という非常にメンバーが少ない不利な状況にあっても、みんな全てを出し尽くしたと満足げでした。

皆さんは、ほぼフル出場にも関わらず、元気よく笑顔一杯で女バスの魅力をあつーく語ってくれました。
“とりあえずバスケが好きな女子はjoin us!”と熱烈なラブコールがすごく、私も陸上部引退後jump inしてしまいたいくらい素敵なチームだなという印象をうけました。


彼女たちの詳しい特集はsophia athleteの上南戦特集にて記載させていただきます。皆さん楽しみにしててください★

スポーツの芸術とは?

おはようございます!

本日も名古屋は晴天です!今か、今かと女子バスケ部の試合を楽しみにしている柴田です。


昨日は、南山大学を駆け巡りながら、様々な試合観戦や選手に取材することが出来ました。


帰国子女である私は“和”に対する執着心が外人並です。料理だったら断然和食派で抹茶アイスをこよなく愛しています。

そんな私が昨日初めて生“柔道”を拝見しました。

道場の独特な雰囲気に圧倒的されながらも、選手の取っ組み合いには釘付けでした。
田辺主将が言うように、“柔道の一本勝ちは、まさに芸術”でした。
見ててとても、スカッとします。一瞬の勝負に目が離せませんでした。日本が誇るべきスポーツの一つですね;)

案外、ハマりそうです。笑)



間もなく女子バスケ部の試合です!私も6年間ほどバスケをやっていたので非常に楽しみです!ぜひとも勝利を掴んでほしいですね!

go!go!SOPHIA!

名古屋2日目

初めまして音符

女バスバスケの今村ですアップ

名古屋滞在2日目チョキ

今日、女バスは明日の試合に向けて午前中南山で練習を行いますビックリマーク
(現在移動中車DASH!DASH!)

昨日、上智男バスが70対57で見事南山に勝利した気迫あるGAMEを見て
私たちもその勢いに続こうアップと張り切っていますグー!!

そんな私たち女バスの試合は
明日ビックリマーク10:30~メインアリーナで行われますアップ

お時間のある方は是非応援に来て下さいニコニコキラキラ

それではパー練習行ってきますにひひ

これから試合のある方は、皆さん全力で頑張ってきて下さいグッド!!!