こんばんは
大相撲大阪場所、コロナ感染者を出すことなく無事に終わりました。
途中千代丸が発熱した時はヒヤッとしましたが、蜂窩織炎だったようで。
両横綱が途中休場することなく、しかも千秋楽に相星決戦が見られるなんて!
7年ぶりだそうです。
応援している貴景勝が負け越してしまったのは残念(次の場所も負け越すと大関陥落)でしたが、朝乃山が大関に昇進して大関が2人になるのは嬉しいです。
気の早いお相撲ファンが朝乃山弁当の中身をあれこれと推察するツイートが流れてきたのは笑えました。(横綱と大関は名前のついたお弁当が販売されます)
優勝インタビューが控え室でだったり、
幕内力士が全員土俵下に集合しての協会ご挨拶、そして八角理事長が声をつまらせるのを見て、大変だったんだなぁ…
としみじみ思いました![]()
一押しの宇良くんは三段目で全勝優勝し、次の五月場所は幕下へ上がれることになりました![]()
例年4月の第一土曜日頃、五月場所のチケットが発売されるのですが、今のところ未定になっています。
歌舞伎座も結局3月の公演は全て中止、払い戻しになってしまいました。
4月のチケットは念の為、下旬で取りましたがどうなることやら…
そんな折り、落語家の桂三四郎さんから独演会のお知らせメールをいただき、久しぶりに予約を入れました。
4/11なんだけど大丈夫かなぁ💦
あれからまたいくつか桜
の香りのお菓子に惑わされましたが、なんとか風邪をひく前の体重に戻りました。
ちなみに今シーズンのベスト1は瀬戸内銘菓ベビー母恵夢 春のさくらです。
そうだ!Podcast聞こうって
棚橋弘至のPODCAST OFF!! にSHO君がゲスト出演した回を聞いたのですが、筋肉トークが面白くて![]()
翌日もう一回聞いてしまいました。
その中で免疫力アップにグルタミンがいいと聞き、早速取り寄せプロテインに混ぜて飲んでいます。
コラーゲンも
先日雑誌でコラーゲンドリンクがいくつか紹介されてるのを見て気になっていましたが、どれも毎日飲むとなるとお高い!
ずんこさんの飲んでいるコラーゲンドリンクに
10000mg と書いてあるのを見て、私が飲んでるファンケルのコラーゲンサプリを見てみたら
1日6粒あたり1000mgでした。ショボ💦
森永のコラーゲンドリンク試してみようかな。
プロテインゼリーもやめたしね。
カルピスのアレルケアもあまり効果を感じられなくてやめることにしました。
新しく取り入れるものもあれば、やめるものあります。


