ブログに訪問ありがとうございます!

Sooyですニコニコ

 

 

 

 

当ブログでは!整理収納アドバイザーとして活動していたSooyが「整理収納アドバイザー」の資格の取得から、取得後のお仕事について、良いことも、そうでないことも、ぶっちゃけお金の話などなど、フラットな視点でアドバイザーのおしごとの本音を綴っていきますニコニコ

起業セミナーへの誘導・勧誘はありませんにっこり

 

 

 

自己紹介はこちら指差し

 

 

 

 

 

 

 

どんな仕事ができる?

 

 

整理収納アドバイザーの資格を取得するとどんな仕事ができるのでしょうか?
まず働き方を大きく分けると3パターンブルー音符
 
 
 
1.住宅・建築・リフォーム関連の企業に就職
2.家事代行会社に登録
3.フリーランス

 

 

会社員でも副業可能であれば1と3の組み合わせ

2と3を合わせて行っている方も多くいらっしゃいますが

それぞれをもう少し詳しくみていきましょう指差し

 

 

 

1.住宅関連企業に就職

 

 

毎月比較的安定した収入を得ることができますね

業界の方が自身のお仕事のために資格取得に来ている方もいましたキラキラ
いずれにせよ、住宅関連でお仕事をするのであれば整理収納については必須の知識ですね鉛筆
 
 
 

 

2.家事代行会社に登録をして働く

 
 
タスカジさんなどが有名ですねブルー音符
雇用形態は非正規社員のケースが多いようです
研修制度があるところも多いので、自分で0から訪問サポート業を始めるよりも安心感はあるかもしれませんひらめき
 
フリーランスの訪問整理収納サポートは1時間5000円、もしくはそれ以上の金額を設定している方も多いことに対し、家事代行業では時給1500~3000円とフリーランスに比べ、少し安価に設定されているケースが多いようです
 
 
ほんの一握りではありますが、スゴ技が話題になってメディア出演や出版につながることもキラキラ
 
 
 

 

3.フリーランスで働く

 

 

「集客」のハードルが高かったり、「売れる」まで収入が不安定だったりする一方、自分のペースで、好きな時間に働けることや企業の風土に左右されずに働くことができることは魅力ですねキラキラ

 

 

フリーランスの整理収納アドバイザーはどんな仕事を行っているのでしょうか
ざっと思いつくままを書き出してみました指差し
 
 
 
1.訪問お片付けサポート
2.セミナー開催・セミナー講師
3.SNS発信・片付け・収納テクニック・暮らし系インフルエンサー
4.書籍出版
5・雑誌・テレビ出演
6.企業案件・イベント出演・商品監修
など
 
 
 
私もフリーランス時代は子ども達の帰宅時間に合わせて、外での仕事は3時頃までと決めて働いていましたニコニコ開業当初はなかなか集客ができず、収入0円が続きましたが泣き笑いコツコツと続けることで、色々なご縁をいただき上記の中だと、出版・テレビ出演・商品監修以外はすべて経験をさせてもらいました。
 
現在はアドバイザーの仕事からは離れ会社員となることを選択をしましたが、毎回新しい方との出会いがあり、とても貴重な経験ができたと思いますキラキラ
 
次回はフリーランスでそれぞれの仕事の詳細・収入・始め方などより詳しくお話します飛び出すハート
 
 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました爆  笑