夜のしんじゅ〜く♫ う〜ら通り〜♪・・・って、亡くなりはりましたなあショボーン合掌!お願い

ここら歩いとると、ワテでも何やshimijimily演歌な気分になりますなあ(´-`)聴かへんけどな

 

さて、今宵は去年の夏以来の集会@新宿荒木町♫ 勿論、集う面子はこの方々ですo(^-^)o

今日はセンター張ってる大兄も復帰し、上尾殿の13人! まだまだ滑り台の縁で必死こいで踏ん張ってはる方もおられますが、こないなってもたシトとか未だいてはりません!

「競馬で全財産擦ってもうたあ〜\(^o^;)/みたいな・・・

 

何や、長いツカミになってもうたが、話進めましょかのう(^^) 毎度、ワテの定位置となってるカウンター端っこの席! 皆さん何度か席を変えながら旧交を温めてはるんやが、酒注文を仕切るワテは、ここから全く動かへん根付き野郎! ̄ー ̄)なんですわ(^ ^;)>

ともあれ、今宵も全国各地からの美酒がズラリ、ワテらを待ってくれてはります♫

 

で、これが本日のラインナップなんやが・・・

コピーゆがんどるんで、ずっと見とったら首ゆわしてまうかも知れんね( ̄_ ̄ i)

 

して、栄えある本日のトップバッターは・・・o(^-^)o♫

本日2本だけの純米大吟醸酒の飲み比べ♫  片や、山形「冨士酒造」醸す美酒「栄光富士 羽州誉 無濾過生原酒」! 此方、栃木「小林酒造」醸す美酒「鳳凰美田 純米大吟醸 荒走押切合併」とな! 果たして、軍配は・・・?(o^^o)

 

互角ゆうか、ほぼ一緒の味やのう( ̄∇ ̄)  バンタム級 vs ヘビー級のマッチかと思たんやが、米を30〜40%まで削ってもうたら綺麗な酒が出来るが、やっぱ大きな特徴出すのは至難? 美味しいは美味しいが、こらあ、かのガ◯ト様でも違いを当てるん難いんちゃうか思うほど似通った味と香り。 ま、ワシ的には大吟醸酒は食前の一杯だけでええんで・・・d(^^*)

 

今日は純ちゃん、ちょっとスロースタートなんで次も食前なんやが・・・

早くも登場!「写楽 純米酒 無濾過生」vs「仙禽 雪だるま」! 何れも季節の新酒やが、

新酒独特のツンとした尖りがなく、スイスイ行けるところは流石の銘酒コンビチョキチョキチョキ

 

で、漸く最初のひと皿が到着! 定番の自家製豆腐柚塩で♫ これを3人で分け分け(^3^)

 

続いては、ワシ的に好きな酒が最も多い福島の酒 vs 佐賀の酒無濾過生対決!

人気の酒同士なんで蔵元情報とか詳細は省くが、福島「廣戸川 純米吟醸」! 佐賀「七田 純米 七割五分磨き」! もう食中酒のお手本みたいな佳酒やねグッド!グッド!グッド!

 

続いてはo(^-^)o♫  何や、お品書きがゆがんどると、気のせいか一升瓶もゆがんどるような気が・・・( ̄へ  ̄ 気のせいちゃうわ!#

南国土佐銘酒「亀泉(かめいずみ)純米吟醸 生原酒」! 日本酒度−15ゆうたら大甘口の部類になるんやが、この酸度2.0のお陰でちっとも甘ったるくないんやな。 ホンマ日本酒はこうゆう情報とか評判とか頼りに頭で考えず、飲んでみんと分からんねえ(。-_-。 )  美酒!

 

で、今宵は酒のペースが早過ぎるんかも知れんが、ここでふた皿目が・・・(^^)

仙台セリのシジミ出し汁お吸いもの! 肝臓にええシジミ! これは嬉しいねえ(^3^)♫

 

となると、俄然強気になってガンガン行くんやが・・・( ̄‥ ̄)=3 

仙台セリに敬意を表し、宮城「墨廼江 中垂れ 純米吟醸 一度火入れ」に、ワテ的には本日のハイライト酒!石川「農口尚彦研究所」醸す「観音下 本醸造 五百万石 2019」!

アルコール度20度! BY2019の熟成酒!

これやがな♫これやがな♪酒のオモロイとこは(^^) 米削ることばっか考えず、熟成の持つ力で何とも言えぬ米本来の香りと味わいを引き出す!  それも、熟成酒が持つ一般的な老ね香ではなく、4年以上寝かせても失せないフレッシュな香り! 流石!日本酒の神様! 現代の名工!と呼ばれる能登が世界に誇る名杜氏農口尚彦氏が醸す銘酒! 今日はこの酒、この蔵のこと、もうちょっと書かせてもらうで!o(^▽^)o

 

蔵元HP:

お知らせ欄の「令和6年 能登地震について」を見たって下さい!m(_ _)m
 
小松に在る蔵は幸い震災を逃れたものの、能登町にある杜氏農口尚彦の自宅や、能登から来てる多くの蔵人、スタッフの実家や自宅も大きな被害に見舞われたそうな。 それでも、地場復興支援の為、売り上げの一部を義捐金として能登町に送るんですとo(T^T)o そう!この酒に限らんとは思うが、全国各地の蔵に居る能登杜氏の酒を飲むことで少しでも復興の支援が出来るなら、これからも心して飲みませうぞ(。-_-。 ) 
 
能登町HP:
 
・・・で、次の皿行きますわあ(^ ^;)  定番貝刺し北寄♫

本山葵と共に食せば、この甘味が次の酒選んでくらはります(´-`) 

 

新潟の酒2題!「亀の王 純米吟醸 しぼりたて」!「山城屋 1st class 直汲み生」!

長岡「越銘醸」醸す「山城屋」は初めて飲むが、どちらも新潟らしい、すっきりキレあるドライな美酒やね(=^~^)o∀ 北寄との相性もグッド!グッド!グッド!

 

さて、ここで本日の限定酒No.25のヤツやが・・・

山形の銘酒「十四代 角新 本丸生」! 所謂甘旨口酒の代表選手やが、今日は「亀泉」の方が酸のキレが有って美味しい思ひましたとさ(。-_-。 )

 

して、次なる酒肴は・・・

数の子のブルーチーズ和え! ワテもウチ飲みでこんなん造ったりするんやが、決して奇を衒ったようなもんに非らず! 某高級スーパー◯◯石井のヒット商品でもありまして(o^^o)

これ美味いで!d(^^*)

 

これまた酒進みますな(=^~^)o∀ ゆうことで、しっかり味の美酒をば(^3^)o♪

石川を代表する酒「菊姫   吟醸   あらばしり」茨城の美酒「来福  特別純米」! 白山市に在る菊姫の蔵は従業員さん共々難を逃れたものの、やはり能登の自宅やら実家やらは甚大な被害に遭ったそうで、これも能登杜氏の酒のひとつとして気に留めなあきませんな(。-_-。 )

 

続くは、飲んだことない酒2題!

秋田「福禄寿酒造」醸す「一白水成 特別純米」! そして、香川「川鶴酒造」醸す「川鶴 讃岐くらうでい」♫ まあ、「川鶴」は何度も飲んだことあるけど、これは本日の🎊おったまげ賞〜\(^o^)/ アルコール分6度のほぼカルピス飲料!ゲッソリゲッソリゲッソリ 因みに、くらうでぃゆうのはCloudyのことで、海外ではにごり酒のことを「曇っている酒」としてCloudy Sakeと呼ぶこともあるんやて。  一方の「一白水成」!これは白い米と水から成る美味い酒ゆう意味やそうやが、甘みと酸味のバランスが見事で、これまた美味しい秋田の酒発見やねo(^-^)o♫  今日は勉強なりますやろ(^^) 

 

さて、ここまで飲んでても、皆さん唸った本日の一番人気だった酒の登場!どっちかって?

栃木「菊の里酒造」醸す「大那 超辛口純米 無濾過生」に、福島「花泉酒造」醸す「花泉(はないずみ)純米 無濾過生原酒」! で、やっぱ福島の酒は美味い!ゆうことで「花泉」めっちゃグッド!グッド!グッド! 今宵、「観音下」とこれはお代わり2回!( ´~)◇y ♫

 

さあ、そろそろクライマックスやが・・・

この季節の定番カキフライやが、今日はちょっと小さいのと、衣が香ばしくて旨いんやが、これやと喧嘩ならんか?(^ ^;) 

 

で、酒の方やが、今日はこれ迄の最多だった17種を超え、これで遂に20本目の大台達成〜!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

神奈川「吉川酒造醸す「雨降(AFURI) 純米 水酛仕込み 愛山」! 水酛仕込みとはな生米を水に浸して乳酸発酵を高める技で、すっきりした酸の美酒仕上がるんやが、その名の通り、ええ塩梅に仕上がってますなチョキチョキチョキ で、最後の一本は、岐阜「小坂酒造場」醸す「百春   純米吟醸  しぼりたて  生原酒」!今日は季節柄、流石に新酒生原酒が多いねんけど、これなんかちょっとぬる燗に漬けたいとこ・・・なんやが、本日お燗番男子が不参加につき已む無く┐(´-`)┌

 

して、愛でたく締めのTKGに辿り着きまして・・・チョキチョキチョキ

土鍋で炊いた美味しいご飯に奥久慈卵! 今宵も美味しゅうございましたっ!( ̄ーΑ ̄) 

 

ちょっと量も減って、一品少なくなったみたいやが、酒の値段も上がったしな。 3時間強、これだけの美酒を心置きなく飲めるのは貴重やし、世の中、給料上げろ〜!上げろ〜!とかゆうとるが、物価高を殊更強調して、値上げを罪悪のように報じる高給取り業界のシトらのお陰で、これじゃあ、いつまでも給料上がる訳ないやんなあ。 自分らは値上げもするし、消費税率8%も勝ち取っとるのにな・・・ヽ(`Д´)ノ激おこ!#

 

つう訳で、本日遂に20種の酒を・・・ん?もう一本あったかも?ってか?(; ̄□ ̄A 

 

せや!せや!これ飲んだかも(^^) もうほんの少ししか残ってなかったんで、皆さんに回らんかったかもなm(_ _)m

 

以上!「居酒屋純ちゃん」@新宿荒木町便りでしたとさ(^^)/〜

 

日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒日本酒