こんにちは
いつも読んでいただいてありがとうございます
いいねやコメントもいただき、有難いです
ありがとうございます。
今日は昨年末お話させていただいたcctv設置しても良いのか悩んでいたのですが、先日設置していただいたので感想をお伝えしようと思います。
まず最初に、私たち夫婦が今住んでいるアパートは本当に古いです。
最近建てたアパートなら全てカメラもモニターもありまして。
なんならどなたが訪問されたのかだけではなく、地下駐車場に旦那の車が出入りするときも宅配便ボックスのお知らせもエレベーター呼び出しもついているので、こんなことは必要ないんですけどね。
で、アラフォーの私と同世代のアパートさんにはそんな機能はございませんで(低層アパートなのでエレベーターもありません)、希望するなら各家庭で個人的に注文、設置することになるようです。
私は勘違いしていたようで、旦那氏が自分で取り付けるタイプのものを注文したんだと思っていたのですが、日本で言うSECOMさんやALSOKさんのような会社さんのものでした
写真をご覧になるとどのくらいの年月が経っているのかお分かりかとは思いますが、敢えてスルーしていただけると幸いですw
まず、玄関ドア外側です。
本来ならもっと見える範囲があるそうなのですが(囲ってある黒い部分)、どれだけプライバシーにうるさいのか隣のお宅が見えてはいけないのは理解できても階段まで制限されるとは

仕方ないです。
そしてカメラ映像は何かあればスマホにお知らせが来て自動で録画されているので良かったちゃぁ良かったのですが、少しでも振動などを感知するとポンポンお知らせがきまして

知らなくてもよいアパート住人さまたちの出勤時間や帰宅時間まで知ってしまうこととなりました。
この点に関しては他の入居者さまたちにご迷惑がかかっていないか嫌な思いをしていないかちょっと申し訳なく思います。
あ、そして写真撮り忘れましたが非常ボタンもいただいたので壁につけました。
何か非常事態になったときは役立ちそうです。
そうならないことを祈るばかりです。
ちなみに料金は一年間無料だそうです。
契約期間は13ヶ月以上ということでした。
家のチョンセ契約が2023年夏までなのでとりあえずは問題なさそうです。
今回、防犯カメラを設置して実家を思い出しました。
SECOMさんだったのですが、帰宅後ロック解除するのに時間がかかってブザー音がどんどん大きくなってSECOMさんから安否確認の電話をいただくということが何度かありました

SECOMさん、お騒がせしてすみませんでした

今回は帰宅後に解除などの必要はないのでその心配はなさそうですw