こんばんは
いつも読んでくださって本当にありがとうございます。
まだ返信などできていなくてすみません。
昨日、ブログに書いてしまったのは情けないというか恥ずかしいというかなんとも言えないところなのですけども。
フォロワーさんにも紙に書くのがいいよとアドバイスをいただいたのですが(ありがとうございます)
心理センターでも日記などを書くのがいいよと以前言われまして。
しかし、なぜかなかなか言葉が出てこないんです。
できればどす黒い部分はブログではなくノートなどに一度書いたほうが頭の中も整理されるはずなのですが、韓国に来てから自分の言葉を失いました。
このブログを通して少しずつ言葉を取り戻している感じです。
日記も日本にいたころは収まらないほど言葉が出てきていたのですが←どれだけ溜まってたんだ
最近やっとその日食べたものやいつもと違ったことくらいは書けるようになってきました。
そんな状態だったので、ブログに言葉を出してしまいました。下書きにしておけばよかったと若干後悔しております
どす黒い部分をお見せして申し訳ありませんでした
皆さまからコメントやメッセージを頂きまして、もしや自分が思っている以上に今はちょっと危ないのかもしれないと自覚しました。
今まで何度か闇に落ちる度に這い上がってきたのですけども、自分自身を酷使し過ぎたのかな?とも思います。
心理学を学ぼうと思ってもまずは自身の心を取り戻すことが先決なのかなと少し休んでおります。
いや、勉強したほうが自分自身と向き合えるのかな?とも思うのですけども。
旦那とは今まで色々とありましたが、これからも色々とあると思います。
まだ決断はできていませんが、出来れば一緒にいてもいなくてもお互いに自立した関係であることが望ましいと考えています。
今の状態だと旦那は私に甘えているというか依存している部分もあるので、まずはそこを直したいと思います。
韓国人あるあるなのかわからないのですが、うちの旦那は基本的にトイレ以外はずっと一緒がいいという人なんですよね。
昨日、私が闇に落ちて食事もする気もなくただ廃人になってたのですが、そこも旦那は部屋こそ別々にいましたけど同じようにほぼ1日一切食事もせずにいたようです。
こういう部分はほんとに勘弁してほしいです。
それでも私が言いたかったことは大体理解できているようなので、あとはやり方を学べたら成長する子だと信じています。
何をどうすれば良いのか、ほかの人から見たら当たり前のことがわからない人なのでこの点は教えないとダメだなと思っています。
が、どう伝えたら旦那に響くのかわからないので(何度説明しても同じ失敗を繰り返すため、届いていないと思います)心理センターで学んできてほしいのですけども........
そして神さまを連れて一度日本へ帰る考えについてですが、準備や手続きに短くても半年以上はかかるようです。
マイクロチップを埋めて狂犬病の予防接種が必要なのですけども、副作用が出る子もいると聞きます。
そして神さまは体質的に強いほうではなく、ストレスを受けただけでも体調が崩れるタイプなので躊躇しています。
実は仏さまをお迎えしてから、神さまはストレスを受けていたようでお腹の毛が一部分はげました。赤くなってしまいました。
また、韓国から日本へ船は今運航しているのか。一般の人は乗れるのか。
色々と考えるほどにまずは自分が自立することを優先したほうがいいのかな?と。
離婚してもしなくても、自立したらある程度は道が開けるのではないかという考えに至りました。
それで心理学など受講しているのですけども、どうせ立ち上がるなら自分のためだけではなく、韓国にいる外国籍の方々の役に立てる仕事に進みたいと思い、まずは心理相談士を目指しております。
その後は司法通訳士の資格を目指そうと思っています。
就職は難しくてもフリーランスでも働けるように計画を立てながら頑張ります。
私のように義母からモラハラ受けて泣き寝入りしなきゃいけない人が一人でも減るように手助けできるようになりたいです。
動機が不純な気もしますがw
昭和生まれの根性なのか、父に似てこうなのかわからないのですが、転んでもただじゃ起きない精神といいますか。
せっかく韓国に来ているので(来たくはなかったけれど)、得られるものは得ようと思います。
じゃないと腸煮えくり返そうですw
皆さまから頂いたコメントやメッセージは読ませていただいております。
本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
ただ、まだ情緒不安定な部分もありまして向き合えておらず、しばしお時間を頂けたらと思います。
せっかく頂いたのに勝手で申し訳ありません。
本当にありがとうございます。
ぬこさまたちのしもべのmy Pick