ぬこさまたちのために旦那氏が新しいキャットタワーを購入しました!右側です。
左側のキャットタワーは神さまが赤ちゃんの頃から一緒にいるものです

しかし、新しいキャットタワーに関心はあるもののまだ馴染んでおりません

匂いが慣れないのか、もしくは小さいのか

本当は違うタイプのものを検討していたのですが、家の広さがそんなにないので次回引っ越すまでは我慢となりました。
これはぬこさまたちの部屋を作れたら置きたいなぁと思ってしまいます。
理想は色々と思い浮かぶも現実とのギャップが悲しいです。
そして自宅の写真をご覧になるとお分かりかもしれませんが、リビングなんですけどもほぼぬこさまたちのもので溢れ返っております

リビングの他に部屋が2つあるのですが、それぞれ神さま仏さまの部屋になりましたw
しもべたちは居候な感じですw
しかし、床の部分、雑な感じがします。
今回張り直してくださったみたいなんですけども、もう少し丁寧にできないのかなっていう。
築年数結構経っているアパートなので仕方ないのかな。
まだキレイなほうだと思って2年頑張ります。
こちらは暑さに負けた仏さま。
口を開けてしまっていたので、旦那がすかさずエアコンつけてくれました。
口呼吸を見ると怖くてたまらないです。
大丈夫ならいいんですけど、猫が口呼吸ってよっぽどのことだと昔聞いたことがあったので。
熟睡の仏さま。
こういうときは音にも反応しませんw
柳沢慎吾さんの"いい夢見ろよ!"っていうセリフをふと思い出してしまいました。
家族でテレビ見ながら笑っていた頃が懐かしいです
