こんばんはニコニコ


皆さま暑い日々、いかがお過ごしでしょうか?


野球の日韓戦にまーくんがチラッと見えて昔の甲子園を思い出しました笑い泣き




ちょっとやってみたかった記事ネタ?と言いますか、最近暑さのせいでつい買ってしまうものをご紹介します。


といってもレモンチョンといわれるものなのですが。


うちでは結構な頻度でレモネードを飲んでいるのですけども、毎回買っていると結構高いなぁと思い、レモンチョンを探しに探してついに見つけました!




백설の리얼 레몬청(レモン)
そして同じく백설の리얼 매실청(メシル)

炭酸水はレモネードをよく頼むカフェで使用されていた초정탄산수というものです。

レモン液と言っていいのかな?は皮がほぼ細かく刻まれているようで、飲むときにあまり気を使わなくて済むので好きです。

メシル液は炭酸水で割ってみたのですが、私はちょっとダメですが旦那は美味しいと言っていました。

レモン液はクーパンでまとめ買いしましたw




上記はちょっと前に購入したレモンチョンと済州島の特産品?のハルラボンというオレンジっぽいものです。
こちらは皮が結構大きいまま入っていて飲みづらさがあります。

炭酸水ではなく、お茶として冷水や温かいお湯で割れば問題なく飲めるのだろうけども、今は炭酸を求めている私。

しかし、炭酸もレモンや柑橘系も私のお腹には刺激物という現実ゲッソリ

それでもリウマチにはクエン酸良いのですよね.....。

お腹の調子に合わせて程よく摂取しようと思います。

自分でレモンを漬けようか(漢字が違う?)悩むのですが、失敗したら嫌だなと思っていつも勇気が出ません汗