今回はまた義家族話ではないのですけども。


ほんっとにしんどい時期に聴いていた音楽をご紹介したいと思います。


米津玄師さんの"馬と鹿"


韓国でもノーサイドゲームというドラマが放送されていたんですけど、その主題歌です。
ご存じでしょうか?


TBSさん、画像お借りしました。

久しぶりに歌聴いて泣いた気がします。

色々と当てはまるんですよね←想像力の塊か

力をもらいました。

勝手に貼り付けたらダメな感じですかね?

すみません滝汗

でもほんとに助けられました。
米津さんありがとうございます笑い泣き


思い止まったというか、負けてられないと思えたというか。

感謝です。

そしてノーサイドゲーム、旦那と2人でしばらくハマってましたニコニコ

そこで旦那は大泉さんにもハマり、新解釈三國志?も観ましたw


東宝さん、画像お借りしました。

旦那は元々の三國志を知っているので結構笑ってましたが、私は知らないので面白さをイマイチ理解出来なかった気がしますショボーン
いや、結構おもしろかったですけどね。

ちょっと元の三國志を見てみようと思います。

今後のうちの義家族話なのですが、これからはあの旦那が徐々に目覚めていきますw

ブログを始めた頃はすぐに書き終えると思っていたのですが、書くたびに色々と思い出しどんどん長引いているような気がします。

お付き合いいただいている皆さま、本当にありがとうございますクローバーお願い
いつも励まされていますニコニコ