いつも読んでくださってありがとうございますニコニコ


アメトピに掲載していただいたようで.....どうもありがとうございます滝汗


またまたお恥ずかしい話を取り上げていただきまして滝汗あせるあせるあせるあせるあせる



ネタになるだけ、まだあの頃を必死に生き抜いた甲斐はあるのかなと謎のポジティブでおりますw




フォロワーさんがいつの間にか1100名さま超えていてほんとに驚きと感謝です滝汗ポーンゲッソリチーン滝汗笑い泣きデレデレ

ありがとうございますニコニコ



前回、血眼になって探し出した新築物件。




希望エリアではないけれど、この際義実家と少しでも距離が出来るならそれでいい!


そう思い、作戦を立てました。


まずは旦那がそこを気に入らなければ不利になると考え、週末ドライブの帰り道にその周辺を見に行ったり、旦那が好きなトイレ2つある家だよー、飲食店あるから美味しいもの食べれるねー、小さめだけどマートもいくつかあるし食べたいものすぐ買いに行けるよーってメリットを出来る限り探してなんとか味方につけました。

自然すぐそばだから散歩するにも気分が良いねーとか笑


その後、不動産に連絡して見学を申し込みました。


先に2人で見ておくべきか、それとも義両親連れて行くべきなのか。


悩んだ末、旦那は嫌がりましたけど義両親にも声かけて一緒に行くことにしました。


当日、見学して帰り道。


義母は"安っぽい造りね~。私なら絶対に選ばないけどー"



義父"確かに安っぽいなー。お前らはろくに探すことすら出来ないのか"



2人とも自分達が見つけた家じゃないので不満しか言いません。


その言葉に影響され始めた旦那は"そっかぁ。安っぽく見えるのもなんだかねー"


お前死にたいのか


実はこの他にも2、3件回っていたんです。

私たち夫婦だけで。


新築ではないけど、施工4年以内の物件。

義実家から遠いと却下されるので嫌だけど近場で。


私は内見したうちの1軒が造りもしっかりしていてきれいで気に入ったんですけど、旦那はあくまで新築が良かったようです。

見栄っ張りかよ


でも、もう私は諦めません。


表面上は義両親に同調しながらもさりげなく新築の家かその前に見た家にすると宣言しました。


そしたら義両親はさすがに諦めない嫁を目の前にして"好きにしなさい"と言いました。


ついに引っ越せるー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


って思ったのですが、義両親よりも旦那が優柔不断でまだ迷ってました。


帰宅後、とどめですよね。



「今このチャンスを逃したら一生引っ越せずに奴隷のままだよ。それでいいなら好きにして。ちなみにそうするなら私は日本に帰るから。」


この言葉で旦那も引っ越す決心がついたようです。


ということで安っぽい造りと散々言われたアパートに引っ越し決定しました!



だがしかし。


ここからまた義母がしゃしゃり出てきました。


入居前掃除と引っ越し業者は知り合いに頼むと。


何か問題起きても何も文句言えないじゃん。

勘弁してくださいえーん