皆さま、こんばんはニコニコ


いつも読んでくださってありがとうございますお願い


週末いかがお過ごしでしょうか?

今日は雨が酷いところがあるようですが皆さまの地域は大丈夫ですか?





韓国でお姑さんがおかずを作ってくれることって結構あるのかな?



私たち夫婦のところは最初はほぼ毎日作ってくださっていました。


敢えて私が食べれないような赤いおかずたち。

もしくは塩分の強いもの。

もしくは作ってから何日も過ぎた、そろそろ食べたらお腹下すんじゃない?っていうようなもの。



最初は黙って受け取ってました。


理由は息子を心配する母の気持ちなんだろうと思って。


嫁は外国人だし、韓国料理作れるわけがないと思われていましたし。


結婚当初の旦那は義母にわざわざ前日何を食べたとか料理が不味かったとか全部報告してくれていたようなので。


そして義母もうちに来る度に息子にろくなもの食べさせてないんでしょ!って怒鳴ってたし。


今だったら間違いなく2人とも殴ってる


義母はおかずを作ってくれても決して持ってきてはくれませんでした。


作ってやってるんだから取りに来い!そんな態度と言動でした。


そもそも頼んでないのに偉そうな人がいるもんだと思っておりました


ちなみに義兄嫁のところには義母が毎回事前に連絡して義兄嫁の時間指定通りに届けてあげていたようです。



そんな感じのとある日、いつものようにおかずを持っていけ電話が来ました。


電話が来たら5分以内に行かないとまた怒りの電話が毎回来るので急いで行きました。



義実家に到着するとその日は義母のご友人がいました。


挨拶をすると開口一番


義母友人「やー、毎日オンマが美味しいもの作ってくれるのになんでお前は手ぶらで来るんだ!」


と義母のように怒りました。


さすがに義母の言い分しか聞いてない人間に言われるのは腹が立ったので


「え?美味しいもの?あ、そうなんですね。おかずを作ってくださるのは有難いですが、私はほぼ食べれないので。そして手ぶらでは申し訳ないなと思いますが私が作ったものは不味くて食べられないと仰るんですけど。」



義母友人「....いや、それでも何か美味しいもの持ってきてあげなさいよ!」



「私もそう思って旦那くんに毎回義両親のお好きなものなど聞くんですけど、わからないって言われるんです。私が勝手に買って差し上げても気に入らないものばかりのようでどうしたらいいんですかね?」


義母友人「............私、今日はもう帰るわ」


と仰ってそそくさと帰られました。



そしてこの戦いの間、ずっとニヤニヤして見ていた義母を睨みました。


焦った義母は「あ、おかず持っていきなさい。作ってあげたから」


と仰ったのですが、もう腹立って仕方なかったので入りませんと言いました。


でも手ぶらで帰して万が一義父に何か知られたら困ると思ったのかいくつかタッパー?におかずを詰めてまとめて紙袋に入れて持っていけと言われました。


「食べないと思いますけど」ってもうハッキリ言いました。


今まで母親心だと思って嫌でもほぼ毎日義実家に来て説教されながらおかずもらってありがとうございますってお礼まで言わなきゃいけなくて。

それをずっと我慢してきた人間に対してお前はクズ過ぎる。


韓国に来て初めて自分の考えがハッキリしました。


精神的支配から脱出した瞬間だったかもしれません。


義母はそれでも


「お前がうちの息子にオンマが作ったもの食べさせないから不健康になっていくんだ!有無を言わさずオンマが作ったもの食べさせろ!」


と仰いましたが


「私も食べろと言っているんですけど、旦那くんが食べたくないと言って食べないのでどうしようもありません。私じゃなくて旦那くんに直接言ってください」


そう言って一応おかずの入った紙袋は受け取って来ました。


その日、旦那帰宅後に今日の出来事を話して宣言しました。



「もう義実家におかずをもらいには行かない!おかずは全て旦那くんに任す。食べたいならもらってこい。嫌なら自分でいらないと言ってくれ。おかずに関しての連絡は二度と私にするなと伝えてくれ」



旦那「ごめんね。ごめんね。そう伝えるけど、また連絡来たらごめんね。」



旦那にはちょっとかわいそうなことしたかなと思いましたが、これをきっかけに義母も怒りながらも私に連絡してくる回数は減りましたニヤニヤ