今日は日本橋に行く

用事があったので

高島屋に寄って

お中元を選びました。





日頃お世話になっている

お友達やら先生方に。

「気を遣わないでー」って

言われたりしますが

そりゃ普通言いますわw


心から、お世話になっている方々に

ちょっとしたお礼を渡せる

そんな機会がある

日本文化は素敵だと思います。


まあ、そんながっつりしたものを

贈ると、そりゃ重くなるわけで

ほんの気持ちなので

気軽に楽しんでいただける品に

しました。


どうぞまた

宜しくお願い致します。



✨✨今日の感謝✨✨

高島屋のお中元コーナーの方が

パソコンに苦手意識が

ありそうな

高島屋の社員さんぽい方が

担当だった。

バッチをみたら

「フォーマル専門相談員」みたいな

バッチがついていた。


周りをみると、いろんな服装やら

雰囲気やらのスタッフさん

ばかりだったので

あ、経費削減か何かで

お中元コーナー専属で

派遣会社さんに依頼をしないで

みんなで担当まわして

頑張っているんだなって思った。


百貨店は売上げが落ちているから

苦手でも、やらざるを得ないの

かもしれないけど

こうやって皆さんで努力している

姿には、感謝と応援の気持ちしか

湧いてきません。


最近はネット通販で

ポチっと簡単にお中元やお歳暮が

買える時代だけど

百貨店も利用しようと思いました。