仕事のこと☆もやもや病 | ゆっくり丁寧な暮らし〜難病もやもや病と〜もこもこ

ゆっくり丁寧な暮らし〜難病もやもや病と〜もこもこ

左指の違和感でもやもや病発覚。当初は他の完治する病名を言われるが改善なし。その後大学病院受診しもやもや病と確定し左右バイパス術済み。まだ小さな子供がいます。まだまだ倒れてなんかいられない‼︎

仕事一旦辞めることにしました。

今まで卒業してから1度も働かない時期ってなかったのですが、、、。

まあ育休、産休は取りましたが。


頭痛が予測できず、痺れもたまにちょくちょく

体調悪いたびに仕事も休んでられないので

意を決してニコニコ


上司に伝えた時、やはり悲しかった。


正社員で残業が午前様になる時もあったり

辛い別れがあったり、先輩に怒鳴れることがあっても頑張って働いてきた仕事を病気という自分ではどうにもならない理由で辞めなきゃいけないこと。


もう少ししがみつくこともできたのかもしれないけれど、それも皆に迷惑かかるし納得しない人もいるでしょう。


いずれにしても残業できないし無理かけれないから正社員で働ける自信もないのです。

うちの職場はパートになる場合一度退職になるようなのでそれなら退職して身体休めようという結論に至りました。


以前仕事のことで悩んでることをブログに書いた時沢山のコメントやいいねありがとうございました。


体験談などとても勇気づけられました。

今は無職になりますが

一生働けないわけではないだろうしニコニコ


体験談を見て必ずまた働けるという希望や

自分の身体や気持ちとの折り合いの付け方、悩んでるのは自分だけではないということ。



今は長い人生のちょっとした休憩と思って

休みたいと思います。


アラフォーですが

今まで家のことや育児もきちんとやってこれなかったので症状見ながら家のことや育児を少しずつ

私なりのきちんとでやっていけることが目標です。


皆さん本当にありがとうございます。


そして今症状と向き合っている方

これから手術する方、手術を乗り越えた方

自分の不調と向き合い乗り越えた方


全ての方が今日より明日良き日であること願っています。