こんにちは。事務員kageyamaです。



*SOOKKET 便利屋日誌-鯛1


いきなりですが、誰でしょう。



鯛です。



先日、業者さんからいただいた物です。



*SOOKKET 便利屋日誌-鯛2  * こんな感じで・・。


あけてびっくりです。


でも凄い新鮮なんです。早朝に釣ったものを届けていただいたようです。


詳細はわかりませんが、釣り堀らしいですよ。


私も鯛を釣り上げてみたい~。


*********************



さて、先日研修にいってまいりました。



題して「ペット共生住宅プランニングと通風・日照窓彩りデザイン研修」です。


場所はTOTO・DAIKEN・YKKAP大阪コラボレーションショールームに行ってきました。


うめだ阪急ビルオフィスタワーの20階にあります。


うめだ阪急百貨店の上にできたビルですよ。


ほんの前まで屋上に上がれてたのに(大分前ですか?)


今ではこんなビルが屋上にのっかってます↓


*SOOKKET 便利屋日誌-梅田阪急ビルオフィスタワー


とても見晴らしがいいです。


この梅田阪急ビルは低層部が百貨店で中高層部がオフィスタワーの二重構造になっています。


私はオフィス部分の入口がわからずしばしさまよってしまいました(;^_^A


15階のスカイロビーの綺麗なこと~。つるつるぴかぴか。





*SOOKKET 便利屋日誌-20階より1  * 阪神百貨店がみえます




*SOOKKET 便利屋日誌-オフィスタワービル内部1  * 広~いロビー



さぞかし夜景は素晴らしい眺望を楽しめると思われます。


またエレベーターも非常に大きいです。


大人でも楽しくなるのでお子様連れの際には注意した方がよいかも・・


大興奮状態になるかもしれません。


このときは平日の昼間だったので人がまばらで喋り声が響いていました(^▽^;)



*SOOKKET 便利屋日誌-オフィスタワービル内部2  * 少し見にくいですが奥がエレベーターです。



2時間の研修をみっちり受け帰路につきました。来月はパース研修です。頑張るぞ(*^-^)b



*SOOKKET 便利屋日誌-大阪ステーションシティ


こちらはGWに開業した大阪ステーションシティです。


久しぶりに大阪・梅田に来られた方はびっくりすると思われます。


しょっちゅう梅田にいる私でさえ梅田の景色の変わりようについていけません・・。


方向音痴なのでしばらくは迷子になりそうです(´_`。)




今日はこのへんで。ありがとうございました。