*SOOKKET 便利屋日誌-新年のご挨拶



こんにちは。事務員Kです。


今年のブログ1回目です。





みなさんはどんな新年を迎えられましたか?


私は、簡単ではありますがお節料理を作っていたら


結局年末はバタバタしていました。


子供にはあまり好評ではありませんが、


だからといってやめてしまうとムスメが結婚して


いざ作らなきゃ、となったときに


とまどうと思うんですよね。


それにやっぱり買ってきたお節料理を食べるより、


私がそうなように母親の作った物を思い返して作ってみて欲しいな・・・なんて。


決して料理上手じゃないのでムスメの未来の旦那様には申し訳ないのですが・・・。





さて、


本日のおやつはお客様から新年のご挨拶で頂いた


鶴屋吉信の「福ハ内」。


お多福豆のおまんじゅうです。おいしくって可愛いです。




*SOOKKET 便利屋日誌-お多福さん



枡の器にはいっているのですが、竹のが渡してあって枡を半分に分けてあり、


枡が半升で「ますます繁盛」の意味があるらしいです。


ケーキも大好きですが、


こういう独特の可愛らしさ、ほっこり感は和菓子にはありますね。






さてさて、


今年はいつになく気を引き締めて頑張りたいと思います。


どうぞ宜しくお願いします。




ありがとうございました。