ぷはー( ⁎ ᷇ ௰ ᷆⁎ )

やっと復活♩

入院中は

点滴で手とか顔がパンパンに浮腫んで

夜中、トイレで自分の顔見て

ブサイクすぎて

それが1番怖かった!

目が開かないくらい腫れてた、、、😭


まだ、自宅でお粥たいたりしとるけど

多分、大丈夫!

出たはず!菌!!!…( ´ v `*)


心配かけました!



photo:01



病室の外に置かれた


車に助けられて


暴れると?これに乗せて

廊下を散歩した。


photo:02



実は、退院の翌日

前から決めてたらしい

旦那の判断で

ナーサリーデビューした。


多分、私に相談とかしたら

どんなナーサリー?

見てない所に預けれんよ!

会社休めない?

と言うだろうから

いや、言うと思う。


その前に、

登録しに行って、予約もして来ていた。


朝、早くに旦那とニコと2人は出てゆき


起きると、ぽつーんと、ままごとが置いてあって。


静かな部屋。


1日預かりにした!と言っていて

いきなり、初めてのデビューが1日で

いったい、大丈夫やろか?


と、何回かそわそわしたけど。


私はいつも

出来もしないことでも

何でも、自分で決めたい

自分でしたい!

と、


頑固で頑なで。


人に頼れない。任せられない。

本当は、素直ぬ頼りたい。

任せたい。

だけど

やり方が分からず

不器用で


ぜんぶ、自分でやってしまい


1人頭がパンパンになり

パンクするので(இɷஇ )


多分、旦那は

何にも、意見を言わなくなったんだろうな。


って。


だから、旦那が決めたことを


何にも言わずに

任せることにしました。



photo:03



帰って来たムスメは

びっくりする2つ結び

ファンキーバージョンでw


それは元気に帰って来て


また、すぐ、ママゴトコーナーへ。


今日どうだった?

なにした?

楽しかった?

と聞いても


1歳8ヶ月が答える訳もなく


内容は知れず。


でも、あっけらかんと元気な彼女に


私が思うよりずっと彼女は強いのかもな。


頼もしいな!


と思いました。


1度も泣かずに、ご飯も、モリモリ食べたと言ってました。


photo:04



久々の外出。すこし。


うーん。


私の頑固さが


自分の首を閉めとるねー


とか、思う。


でも、そのこだわりが

時には必要な気もしている。


自分で納得したい!ってゆう

こだわり。


でも、時々は


任せよう。


そうしよう。



学び。



iPhoneからの投稿