一夜明けて・・・・ | キム・スヒョン応援ブログ

キム・スヒョン応援ブログ

韓国の俳優キム・スヒョン君を応援します

$キム・スヒョン応援ブログ


楽屋にお届けいただいたスタンド花です。事務所の方に写真を撮ってもらいました。
チームロゴの黄色い蝶をイメージして頂いて、金色の羽で羽ばたく・・・

一夜・・・明けて・・・

皆さんお疲れ様でした。本当に濃い一日でしたね。
私も2回の舞台挨拶とファンミ、堪能しました。

まずはオフ会に来ていただいた方々本当にありがとうございました。
少しでしたが楽しい時間・・・やっぱりスヒョンファンの皆様との時間は楽しいですね~~。
結構人見知りなんで;;気の利いた話も出来ず、申し訳ありません。
そして個人的にお土産を下さった皆さん、本当にありがとうございました。
いつもいつも本当に申し訳ありません・・・

いや、なんだかこの2日はずっと寝られず・・・
それはスヒョンも同じだったと思うんですけど。

いつもならメモを取りながら聞いているんですが、今回はスヒョンの表情すべて言葉すべて
体中で感じようと、とにかくステージに集中しました。
んなわけで、詳細なレポートは他のブロガーさんにお願いします(え゛っっあせる


2006年5月26日。
6時。ファンミが始まった瞬間。
渋谷のあの小さなライブステージに不安な顔で立っていたスヒョンがかぶり、
もう胸がいっぱいになりました。
あの日、あのステージから見下ろした風景とはまったく違う画をスヒョンはどんな思いで見ていたのか。
あの日のことはもう忘れているかもしれないけれど、
私をはじめあの瞬間からずっとスヒョンを見てるファンには、この6年を振り返る3時間でした。
作品を振り返っていく間にどんどん気持ちが高まって・・・

最初から最後まで緊張していて、でも嬉しくて幸せで、それもぜんぜん隠さずに、
しかもAB型炸裂で、自由人なスヒョン;;
不思議な行動取ったり、支離滅裂な受け答えだったり。
でも歌を歌うと突然スイッチが入ってめちゃくちゃ格好よくなって・・・
そんなところは6年前とぜんぜん変わらなくて、それがまた胸を詰まらせました。
でもこの6年が決して順調ではなく、辛いこと悲しいこと、流した涙、流した汗。
歯をくいしばり、乗り越えてきたことは想像を超えるんだと改めて思いました。

会場を見渡しながらMCの仕切りを無視し突然「僕、高いところにいますね」と椅子から立ち上がり
客席のぎりぎりまで行って、右側左側センターに行って深々と頭を下げるスヒョン。
ファンと一緒の写真タイムでも客席ギリギリまで行って自分よりもファンが写るようにと
ポーズを取るカメラマン泣かせ汗
2Fからのサプライズ登場では、本当に出来るだけ隅々まで行こうとしてくれてましたね。
きっとあれは事務所的にはNGだったんじゃないですかね。
それをスヒョンが押し切ったんじゃないかな・・・
結構投げてくれたボールですが「2000個用意出来なくてごめんなさい」と客席を見上げてましたが
あの言葉はお世辞ではなく本当にそう思ってましたね。
でも一人ひとりにちゃんとスヒョンの思いは届いて受け止めましたよ。うん。そうですよね?

気の利いた格好いい言葉などなかったですが、一つ一つの言葉を選びながら真剣に答えてくれて。
本当にスヒョンの誠実さが伝わるファンミでした。
こんなにファンの思いに寄り添う人はいないと思います。
これだけ人気者になってもまだ実感出来ないというスヒョン。
その人気に慣れずに感動してくれるスヒョン。
こんなに素敵な人だったのかな・・・いや、成長してるんですよね。
いや、この人すごいよっっ・・・ふーーーーっ。。。

ま、結局あのラーメン屋スヒョンコーナーに出てきた彼に
ファンとしては全部持ってかれた感があせる
反則でしょ、あれは。
チーズと青唐辛子たっぷりの、どう考えてもマズイラーメンを無理やり無表情で完食。
スヒョンの好きなところは?と聞かれて「素直なところ」
彼女かっっ!!
彼女のへたくそな料理を無理やり食べておいしいという彼氏かっっ!!!!

くそ====っっ。完敗だ。。。。。。。。。。。

で、私も含めですが、きっと皆様、この感動を是非スヒョンに伝えたいですよね??
結構日本語も上達してるし、是非メッセージを伝えましょう^^
夏にまた韓国に行く予定ですので、そのときにお持ちします。
たくさんの感想のお手紙をお待ちしてます。
私書箱にお送りください。8月中旬までにお願いします。
これだけ感動をくれたスヒョンに何としてもお礼をしたい・・・