こんにちは、ハナチャンですパー
皆さんは、どんな車に乗っていますか?
くるくる街乗りミニカーから、ブォンブォンふかす高排気量の車まで
様々いらっしゃると思います。

そこでビックリマーク

Goo-netSooda! がお送りしている、コラボ企画の第3ビックリマーク



http://sooda.jp/special/goo-net/

今回皆さんにお伺いしたいのは、「低燃費車について」です!!

質問内容はこちらっダウン

「ガソリン価格の高騰もおさまったとは言え、
このご時世ですから、低燃費の車って気になりますよね。
そこで、みなさんが乗ったことのある低燃費の車を教えてください!
あわせて、ガソリン1リットルあたりどのくらい走るかなど、
具体的なおすすめポイントも教えてください!」



「けっこう走ったのに、ガソリンメーターが全然減ってなーいチョキ
なんて経験、ありませんか?
そんな低燃費エコな車の情報をどんどんお寄せください。

冬のボーナス出たら、車を買いたいな~と思っている方、
皆さんからの回答を参考にしてみてはいかがでしょうか?

回答していただいた方には、今回もどーんと5ポイント!
そしてGoo-netからの質問は、まだまだこれからも回答を募集しますよっ。

ページの下の方にあります。


「Goo-net」のサービスを利用いただいて、
改善点や追加してほしいサービスや取り上げてほしい特集など
サイトに関するみなさんの率直な意見を教えてください!」


▼「Goo-net」
http://www.goo-net.com/index.html


今後のラインナップは…

・省燃費対策について
・オススメの車・憧れの車について

です。
皆さんの回答、お待ちしておりますヒヨコヒヨコ足あと

URLはこちら>>
http://sooda.jp/special/goo-net/


こんにちは、ハナチャンですヒヨコ
今日はほんとに寒いですね、皆さんお元気ですか?
ハナチャンはたくさん寝てるので、元気です。


ところで皆さんは質問したとき、
各回答の満足度ってどうやって決めていますか?


・なんとなく、感覚で
・学校の成績表の要領で
・あ、満足度つけるの忘れてた叫び


など、いろいろあると思います。


ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
事務局では、満足度のめやすを次のように設定しておりマス。
※参考:Sooda! 利用ガイド


満足度1 ドキドキの場合→ 回答ありがとうございました。
満足度2 ドキドキドキドキの場合→ やや参考になりました。回答ありがとうございました。
満足度3 ドキドキドキドキドキドキの場合→ 参考になりました。回答ありがとうございました。
満足度4 ドキドキドキドキドキドキドキドキの場合→ 参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
満足度5 ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキの場合→ とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。



いかがでしょう、だいたい皆さんの感覚と合いましたでしょうか?


満足度が1でも、不満というワケではなく
「回答してくれて、ありがとう」という意味となります。


でも。


「だって1はさ、質問者が満足度をつけないで放置してつく3より
少ないじゃないかドクロ

という考え方もありますよね。



こちらなぜ3にしたかと言いますと、


「期限は過ぎちゃったけど、質問者さんにとって
あなたの回答は参考になったはずだよ、ありがとう」


という事務局のキモチを含んでいるのです。。
なので、3が「標準」ってことではありません。



答えてくれた人に、「ありがとう」を表現するハートマーク。
Sooda! がたくさんのハートでいっぱいになりますようにドキドキ




※今回ご紹介した満足度のつけかたは、あくまでめやすです。必ずこの通り設定しなければならないというものではなく、質問者のみなさまのご判断にお任せしております。

こんにちは、ハナチャンですヒヨコ
11月に入り、だいぶ冷え込んできましたね。
ハナチャンの家では、週末こたつを準備していました。
いよいよ冬本番ですね。


今日は皆さんに、来週追加される新機能をお知らせしますビックリマーク



質問や回答をアップしたあとに、

「あ、言い忘れたことがあった」
「もう少し詳しく説明すればよかったな」

と思ったことはありませんか?



そこで新しく追加になるのが
「質問・回答補足機能」!


1つの質問・回答に対して、

質問の補足は、回答受付終了まで
回答の補足は、期限なし

の間に、1回まで自分の投稿に補足することが可能になります。



操作はカンタングッド!
質問も回答も、流れは一緒です。



①補足ボタンを押します





②補足したい内容を書き込みます




③内容を確認し、OKを押します





④補足記入完了!




11/10(月)の夕方ごろに追加されますので、音譜補足機能音譜をどんどん活用してくださいね!



※この機能の導入に伴い、回答の「編集する」機能は廃止させていただきます。

回答文を誤った場合は、一度回答を削除していただくか、回答を補足してください。