にゃんこも衣替えの季節 | スコティッシュ スーとイプのらぶぃな毎日
息子がやっとお昼寝したーと
キッチンでモニターを見ていると

湿度が高くて蒸し暑くて
モニョモニョ。

わぉ、すぐに起きてしまいそう
ううっ...


エアコンの除湿をつけると
ブルブルと肌寒くて風邪をひきそうだし


赤ちゃんの頭の寝汗が滝のようにすごくて
悩ましい季節ですぅぅ
汗



ネコさんたちも衣替えの季節。

綿毛のように家中
抜け毛がふわふわーー
たんぽぽケサランパサランケサランパサランゲゲッ




今朝
ファーミネーターでブラッシングしたら


1匹増えましたねこ
状態にーーーっっダッシュ


こんなに抜けたらおハゲさんに
なっちゃうかもって思うほどの量にびっくり
点々


ブラシの毛までペロペロして
お手入れするスーちゃん
点々



一番モコモコしている
イプをブラッシングしたいんだけど



ブラッシングは苦手で
ブラシを見せると


「 お断りします
だれかさんの・・・手 」


のこのお顔。

スーは大好きなのに
イプは苦手。
個性がちゃんとあって面白いね。



面白いと言えば

この淡いピンクの梅酢のお漬物。
あのお野菜なんです。



なんと なんと
ミニれんこん。

横からみるとちゃんとれんこんの形が可愛い
s.heart*


梅酢のさっぱり味と
ポリポリの触感もまたご飯にぴったりで
美味しく頂きました
ペロリ



先日、7か月になった息子は
寝返りも上手にできるようになったけど


ずり這いはに進まず


どんどん後ろに進んで行って
最後はソファーやTVボードの下に
入ってしまう始末
汗



手を伸ばして取りたい物があると
興奮して反対の後ろへズリズリ~
))

あーれー




四つん這いになって膝を立てて
ハイハイポーズもできるようになってるのに
その一歩が前にでないもどかしさ
苦笑


行くぞーってお尻だけフリフリしてるのが
また可愛いから
気長に成長するのを待ってみます
笑

寝ている間に
ささ、家事をこなさなくては
シェフ洗濯ほうき