鴨川旅行o~これがホテル三日月だ!の巻~
~前回のつづき~
安房鴨川駅から♪ゆったり、たっぷり、の~んびり♪旅行けば三日月~ホテル三日月~♪と歌いながら歩くこと約10分o

ヌンo
ホテル三日月到着o見た目は昭和時代のよきホテルoしかし中に入って見ると・・・
ん?なんじゃこれo
いや、どーゆーセンス?(笑)
バブリーが過ぎるわ!!(笑)
もはや意味不明o(笑)
ホテル内の廊下は謎の石像やら、バブル全開の橋があり、二人で笑ってしまいましたoバブリーな時代にバブリーなノリで作っちゃったんでしょうo
お部屋は超広~くてもちろんオーシャンなビュー!ホテル内の廊下のセンス8点に対してお部屋は120点でしたo
まずはホテルの室内プールで遊ぶことにしましたo
もちろんプールの滑り台に洗濯ゴリラを流したよoそうめんのごとくo
流しゴリラo薬味を添えてお召し上がりくださいo
バッシャーン!!テッテレーo
わたしの写真はいらんでしょうo
わたしの水着姿なんぞニーズないわ!(笑)
これを見てるあなたのケータイやあなたのパソコン、壊れてしまうわ!(笑)

・・・・・・o
壊すけどね!!!!!

↑
犬かきってゆうか・・・溺れてるアザラシやんo
温泉もお風呂がたくさんあって入り放題o
ごはんもバイキングでなんでも食べ放題o
夜は懐かしのゲームコーナーにてエアホッケーなんてしてみたりo
昼間遊んだプールでは夜にレーザーショーが開催oそのショーを見に行ったのだが、ホテル三日月のCMソングがフルバージョン&大音量で流れ、その音楽に合わせレーザービームがスッ、スッと動くとゆう、なんともいえないモヤモヤなショーで大爆笑o(笑)
これはぜひみなさんにも体感して頂きたいo写真やムービーは貼らないでおきますo(笑)
まあ、とにかくアクティビティ満載のホテルでしたo
ん?アクティビティの目玉はホテル三日月名物の黄金風呂だって?
フッフッフoでは今度書きますo
~次回へ続く~
安房鴨川駅から♪ゆったり、たっぷり、の~んびり♪旅行けば三日月~ホテル三日月~♪と歌いながら歩くこと約10分o

ヌンo
ホテル三日月到着o見た目は昭和時代のよきホテルoしかし中に入って見ると・・・
ん?なんじゃこれo
いや、どーゆーセンス?(笑)
バブリーが過ぎるわ!!(笑)
もはや意味不明o(笑)ホテル内の廊下は謎の石像やら、バブル全開の橋があり、二人で笑ってしまいましたoバブリーな時代にバブリーなノリで作っちゃったんでしょうo
お部屋は超広~くてもちろんオーシャンなビュー!ホテル内の廊下のセンス8点に対してお部屋は120点でしたo
まずはホテルの室内プールで遊ぶことにしましたo
もちろんプールの滑り台に洗濯ゴリラを流したよoそうめんのごとくo
流しゴリラo薬味を添えてお召し上がりくださいo
バッシャーン!!テッテレーoわたしの写真はいらんでしょうo
わたしの水着姿なんぞニーズないわ!(笑)
これを見てるあなたのケータイやあなたのパソコン、壊れてしまうわ!(笑)

・・・・・・o
壊すけどね!!!!!

↑
犬かきってゆうか・・・溺れてるアザラシやんo
温泉もお風呂がたくさんあって入り放題o
ごはんもバイキングでなんでも食べ放題o
夜は懐かしのゲームコーナーにてエアホッケーなんてしてみたりo
昼間遊んだプールでは夜にレーザーショーが開催oそのショーを見に行ったのだが、ホテル三日月のCMソングがフルバージョン&大音量で流れ、その音楽に合わせレーザービームがスッ、スッと動くとゆう、なんともいえないモヤモヤなショーで大爆笑o(笑)
これはぜひみなさんにも体感して頂きたいo写真やムービーは貼らないでおきますo(笑)
まあ、とにかくアクティビティ満載のホテルでしたo
ん?アクティビティの目玉はホテル三日月名物の黄金風呂だって?
フッフッフoでは今度書きますo
~次回へ続く~
鴨川旅行o~特急わかしお号の巻~
とゆうわけで、洗濯ゴリラ(←旦那♡)と千葉県鴨川に1泊旅行してきましたo鴨川へ行くのは二人とも初めてなんで、るるぶ的雑誌を読みベタな観光スポットを暴走半島することに決定o
サクラ・ザ・トラベリングのお楽しみと言えば特急に乗ることであります!!
はぁはぁ♡(←鉄分多めoきもいo)
東京駅から安房鴨川駅まではこいつに乗りましたo
特急わかしお号~o外房線の超早えーやつo
わたしったらJR特急が大好物だから東京駅の時点で、はぁはぁ♡してたんだけど(だからきもいってo)登場したわかしお号は「はじめまして~♡」感がなく、むしろなんか落ち着くなーと思ったら
見慣れてる中央線特急『かいじ』や『あずさ』と同じ
257系だったo(笑)
ほら、形がそっくりでしょ?
んで、東京駅からディズニーランドを越えて~海浜幕張を越えて~一気に田舎に入って行くのであったo
特筆すべきは特急わかしお号、結構揺れがはげしいo(笑)あずさは線路がわりとまっすぐだもんねoわかしお号の線路、とゆうか外房線の線路、すげーガタガタo(笑)
まあ景色は良かったよo都会から田舎になってく感じがo
駅弁を食べるのも旅の醍醐味・・・♡(お弁当もいちいち鉄分多いわ!カシオペアて!)
田舎の景色を抜けると、いきなりのオーシャンなビュー!千葉の海、はじめまして!!
そして安房鴨川駅に到着~o
もちろん撮り鉄記念撮影~o
ヌン!!
安房鴨川駅、改札を出るといきなりオーシャンなビュー!
海&菜の花!!ゴリラ先に歩くo
そうか、特急わかしお号って『海の青』と『菜の花の黄色』のカラーリングだったんだわ~♡と勝手に決めつけましたo(本当はどうなんだか知らないけどo)
そして駅からもうホテルが見えたo

今回の宿は、こどもの頃からCM見て気になっていた『ホテル三日月』であります!(笑)
♪ゆったり、たっぷり、の~んびり♪の話はまた今度o
~次回へ続く~
サクラ・ザ・トラベリングのお楽しみと言えば特急に乗ることであります!!
はぁはぁ♡(←鉄分多めoきもいo)
東京駅から安房鴨川駅まではこいつに乗りましたo
特急わかしお号~o外房線の超早えーやつoわたしったらJR特急が大好物だから東京駅の時点で、はぁはぁ♡してたんだけど(だからきもいってo)登場したわかしお号は「はじめまして~♡」感がなく、むしろなんか落ち着くなーと思ったら
見慣れてる中央線特急『かいじ』や『あずさ』と同じ
257系だったo(笑)
ほら、形がそっくりでしょ?
んで、東京駅からディズニーランドを越えて~海浜幕張を越えて~一気に田舎に入って行くのであったo特筆すべきは特急わかしお号、結構揺れがはげしいo(笑)あずさは線路がわりとまっすぐだもんねoわかしお号の線路、とゆうか外房線の線路、すげーガタガタo(笑)
まあ景色は良かったよo都会から田舎になってく感じがo
駅弁を食べるのも旅の醍醐味・・・♡(お弁当もいちいち鉄分多いわ!カシオペアて!)
田舎の景色を抜けると、いきなりのオーシャンなビュー!千葉の海、はじめまして!!そして安房鴨川駅に到着~o
もちろん撮り鉄記念撮影~o
ヌン!!安房鴨川駅、改札を出るといきなりオーシャンなビュー!
海&菜の花!!ゴリラ先に歩くoそうか、特急わかしお号って『海の青』と『菜の花の黄色』のカラーリングだったんだわ~♡と勝手に決めつけましたo(本当はどうなんだか知らないけどo)
そして駅からもうホテルが見えたo

今回の宿は、こどもの頃からCM見て気になっていた『ホテル三日月』であります!(笑)
♪ゆったり、たっぷり、の~んびり♪の話はまた今度o
~次回へ続く~
うきうきホワイトデーo
ホワイトデーでしたねo
『しねしねバレンタイン!』とグレていたわたしですが、ホワイトデーはダダーリン(旦那)に最高のプレゼントをもらってしまいましたo

♪ゆったり、たっぷり、の~んびり♪
ホテル三日月1泊宿泊券&特急切符!!
“洗濯ゴリラ”なんて呼んでごめんなさいo今日から“レノアおじさん”って呼びますoあいしてるわ、レノアおじさんo
昭和CMのホテルにグッとくる私達夫婦o以前、伊東のハトヤにも行きましたo(なかなか渋いチョイスだろう~?)
今回はホテル三日月o
旅行けば三日月oホテル三日月o
伊東ハトヤと同じく、昭和レトロな「バブルんとき作っちゃいました~」感が、とにかくパねえ!!(笑)

一億5千万の金の風呂があるらしいo
これは是が非でも、はいる!!

ナイトクラブ「シャングリラ」があるらしいo
熟女の妖艶なダンスを練習しておかなければ!!
レノアおじさんありがとう♡

『しねしねバレンタイン!』とグレていたわたしですが、ホワイトデーはダダーリン(旦那)に最高のプレゼントをもらってしまいましたo

♪ゆったり、たっぷり、の~んびり♪
ホテル三日月1泊宿泊券&特急切符!!
“洗濯ゴリラ”なんて呼んでごめんなさいo今日から“レノアおじさん”って呼びますoあいしてるわ、レノアおじさんo
昭和CMのホテルにグッとくる私達夫婦o以前、伊東のハトヤにも行きましたo(なかなか渋いチョイスだろう~?)
今回はホテル三日月o
旅行けば三日月oホテル三日月o
伊東ハトヤと同じく、昭和レトロな「バブルんとき作っちゃいました~」感が、とにかくパねえ!!(笑)

一億5千万の金の風呂があるらしいo
これは是が非でも、はいる!!

ナイトクラブ「シャングリラ」があるらしいo
熟女の妖艶なダンスを練習しておかなければ!!
レノアおじさんありがとう♡
