SAKULAのラブ&ピーナッツ -2ページ目

サクラザファミリア四谷ライブo

どっひゃーoどっしぇーoっとライブしてきましたサクラザファミリアo
この日は四谷OUTBREAKてんちょー佐藤ブーンさんの生誕祭ウィークの中でも“がっつり持ち時間長め!”の日oおいしいとこ頂きましたー☆
とゆうわけで出演BANDみんな“がっつりかっこいーBANDオンリー”でしたo
個人的にはMUSHA×KUSHAさん、かっこよかったo杉浦フィルハーモニーオーケストラぽいなと思ってしまいましたo(笑)あーゆーの好きo

サクラザファミリアはまあまあリラックスムードでいつもどーりできたかなo
ただ!!!
わたしったら慣れないブーツなんか久しぶりに(アムラー時代ぶりに)履いたせいか、2曲目で左太ももがビーンつりましてo(笑)激痛すぎて、しんだo(笑)ミートグッバイしたかと思ったわーoあ、肉離れのことです、すんませんo
↑足がつってるのを隠しながらのライブでしたo(笑)

長めの持ち時間でしたが演奏陣がむきむきなんでわたしは楽しーくきもちよーく、内臓が全部くちから出るくらい歌いましたo最初から最後までごきげんo
超絶技巧のギターソロ!博史先生ドえろい!!
超絶技巧は博史さんだけじゃないぜ!見よ!このバカ爆裂な誠二とmolissaを!(笑)
いつもなかなか写真に写れないドラムスこむちゃんもバカテク爆発させてたなーo

わたしは笑いがとまらないわよo
・・・メンバー全員最高すぎてo
わっはっは
わっはっはっは

そしてそれをおさえながら
うたうo

お客さんみんな笑って見てくれてたなーoしあわせでした、ごちそうさまでしたo

色々書きたいんだけど、また次回~o
んがぶぶo

【サクラザセットリスト】
1、ラブ&ピーナッツ
2、ピンときたらGO
3、RMC(ローリングミントキャンディー)
4、ジュラ
5、スタッドレスダイヤ
6、音楽あれば飯いらず
7、肉メタル

ハロウィらないo

30日はハロウィンでしたねo
わたしは妖怪クラブの親友と東横線~o
渋谷スクランブル交差点のハロウィンイベントに!!
・・・いくわけねーわo(笑)
綱島駅で降りて二人で日帰り温泉行ったわ!(笑)

輸入菓子屋のわたしからしたら『ハロウィンしねしね団』なわけですよo目が回る繁忙期がいったん終わったわけですよo
そりゃー渋谷より温泉っすわo

綱島温泉、めっちゃ良かったよー!『え?綱島に温泉?』って思うでしょ?
ところがどっこい、綱島はかつて“東京の奥座敷”と言われてたれっきとした温泉地なのでアールo
去年あたらしくできたばかりの『綱島温泉・湯けむりの庄 』とゆう日帰り温泉に行ってきましたo
お湯の色が真っ黒で「効能感のクセが強えーーーっ!」って感じだったよo駅から無料シャトルバスもあって最高o星みっつ!!

で、風呂上がりの妖怪達はマッサージo
「あーマッサージ師とけっこんしたいo」←毎回ゆうo

横浜駅まで帰ってどっかでごはん食べて帰ろう!と男友達も誘いフラッと入ったのが博多餃子の店o
フラッと入ったら・・・客全員がテレビにくいついてて・・・
・・・そうか今日、日本シリーズでよりにもよって
『福岡ソフトバンクホークスvs横浜ベイスターズ』じゃんo
はまっこ達は博多を食うぜ!な日じゃんo(笑)

屋敷とかポンセしかしらないくせに若者に混じってベイスターズ応援してきましたo(笑)
飲みのトークテーマは『昭和を彩ったスーパーカートリオについて』でしたo

そして別れの時o

洗濯ゴリラ(旦那)の相棒、いや、愛人であるSHARP社製ES-GE60洗濯機がとうとう壊れたので、ウサインボルトよろしく“ラストラン”を回し、お別れセレモニーをしましたo

みなさんご存知、わたしは旦那の事を『洗濯ゴリラ』と呼んでいますo強いこだわりとプライドを持っているため、わたしは洗濯をやらせてもらえませんo
柔軟剤を数種類混ぜる配合具合、柔軟剤をいれるタイミング、そして何度もフタを開け“回り”をチェック・・・o洗濯中の彼は匠(たくみ)の目をしていますoちょっとハンサムになりますo

18歳で上京し、独り暮らしが長く『洗濯わしルール』が確立し過ぎているので、わたしはもう師匠に任せることにしているのですo

新しい洗濯機が午前中に届くとなると、徹夜ですo新しい洗濯機様が来るとなると、寝ることも許されませんo
洗濯機様のお迎えセレモニーの準備ですo
レッドカーペットを敷き、御赤飯を炊きますoいや、言い過ぎたo

新しい相棒、いや、愛人ももちろんSHARPでありますo洗濯層に穴があいていないのでカビにならないんだってoフーンo

ありがとうES-GE60!さようならES-GE60!
これから深夜のお別れセレモニー開催します!