女豹族定例会議o
高校時代毎日一緒に過ごした女豹族四人組で集合し定例閣議を開催o
2009年定例会議のblog
あろうことか、この四人全員、雨女o
この日ももれなく土砂降りになり、電車が遅れたり止まったりでやっとの感じで集まれたo(笑)

「電車きませんよーoイライラo相鉄が遅れるなんて、どんだけ雨降らせてんだよーoイライラo」
前回(2009年)の議題は
1、男脳と女脳の違いを徹底検証o
2、ほうれい線と首筋の美容対策o
3、スマートフォンの正しい略し方o
でしたが
今回(2014年)の議題は
1、「命の母」の効能を徹底検証o
2、膣トレの実践と尿もれ対策o
3、失敗のないママ友の作り方o
2009年(30歳)の時と、2014年(35歳)の議題の違い、高低差ありすぎて耳キーンなるわo



高校入学してからずっとの付き合いoってことはもう20年近いわけ?(笑)人生半分以上付き合ってるってすごい!!
引っ越ししたり、転職したり、結婚したり、母になったり、色々人生の転機に忙しい私達o
なかなか全員で会えないけど、こいつらとは一生一緒に歳とっていくんだろうなーo
気づいたら終電oギリギリまでしゃべくりたい女友達oこれってしあわせo

2009年定例会議のblog
あろうことか、この四人全員、雨女o
この日ももれなく土砂降りになり、電車が遅れたり止まったりでやっとの感じで集まれたo(笑)

「電車きませんよーoイライラo相鉄が遅れるなんて、どんだけ雨降らせてんだよーoイライラo」
前回(2009年)の議題は
1、男脳と女脳の違いを徹底検証o
2、ほうれい線と首筋の美容対策o
3、スマートフォンの正しい略し方o
でしたが
今回(2014年)の議題は
1、「命の母」の効能を徹底検証o
2、膣トレの実践と尿もれ対策o
3、失敗のないママ友の作り方o
2009年(30歳)の時と、2014年(35歳)の議題の違い、高低差ありすぎて耳キーンなるわo



高校入学してからずっとの付き合いoってことはもう20年近いわけ?(笑)人生半分以上付き合ってるってすごい!!
引っ越ししたり、転職したり、結婚したり、母になったり、色々人生の転機に忙しい私達o
なかなか全員で会えないけど、こいつらとは一生一緒に歳とっていくんだろうなーo
気づいたら終電oギリギリまでしゃべくりたい女友達oこれってしあわせo
