公共の場でのマスク着用が個人の判断になった頃、マスクのストックが終わった。

まだ苦しい思いをしている方もおられるのであまりうかつなことは言えないが、私も気持ち的には「ニューノーマル」の段階に来たような気がしている。あんなに怖かった感染が、それほど心配じゃなくなったというか。

 

ただし、マスクは可能な限り続けようと思っている。

というのも、私はもともとものすごく風邪を引きやすいタイプ。なのにこの3年は風邪の引きはじめになることすらなかった。これはマスクのおかげだと信じている。というわけで、これからもマスク生活を続けようと思っている。

ただ、前述のとおりそれほど危機感がなくなったので、マスクを布製にすることにした。

布マスクいろいろ

たまたまだが全部無印良品。

 

ただ、不織布じゃないと困る場面もあるので久しぶりにマスクを購入。

マスクが出回り始めた頃に自分で買ったりもらったりして、面白みのない(笑)白いマスクが何箱も家にあったせいで、街で若いコがしているようなキレイな色のがどこに売ってるのかも知らなかったんだけど、ダイソーでもカワイイの、あった。

ダイソー薄ラベンダー色のマスク

当分はこれと布マスクでいけそう。

 

ちなみにウチの相方はオジサンのくせに(暴言)デリケートな肌の持ち主で、安物は1日付けているとかゆくなったり痛くなったりするそうで、これを切らさないようにしている。

ネピア長時間フィットマスク

ネピア長時間フィットマスク

 

私も何度か使ったことあるけど、ふわふわで軽いつけ心地。肌の弱い方におススメ。いいお値段するけど(いちきゅっぱーと送料。なんてセレブだ)。