ペット保険の継続について
主人と言い争いになっており、
現在進行形・・・




お互い話さないわけじゃないけど
何だかぎこちない。





その空気感に耐えかねた主人から
第2ラウンド。





主人「昨日職場でもペット保険について
聞いたけど、入ってない人も半々だったよ。」

嘘こけ。ご近所犬仲間で入ってないのはお一人だけ




「はぁ~(ため息)、もういいよ、
保険料くらい私が払うし)」



主人「そういう問題じゃないよ。
毎年何万も掛け捨てるくらいなら
それを貯めておこうって話だよ。
いまからでも50万以上はたまるでしょ?」




「そんなんじゃ全然足りないよ。
ねえ、なんでそんなにケチるの?
べつに保険を使わなくてもいいじゃない、
それで損したとか思う方がおかしいよ。」




主人「いや、そういうことじゃなくて
ペット保険制度がおかしいんだって。
一度病気になって保険を使ったら、
翌年からその病気は特約ついて対象外とか
最悪更新出来なくなるらしいじゃん?」




「そういう保険会社は確かにある。
それは保険料が格安の会社だよ。
私だってそれくらいは調べて、
ちゃんとしている会社を選んだんたよ。
病気になっても毎年更新出来る会社だから
保険料もこんなに高いんだよ。
そのかわり安心感があるでしょ?」





主人「でも結局掛け捨てである以上、
誰かが得して誰かか損する訳だろ。
うちは何年も使ってないし、
勿体無いじゃないか!」




「そういう問題じゃないよ!
病気になった方が得って言うの?
病気知らずで元気なのは幸せなんだし、
掛け捨てになっても別にいいじゃん。
それにシニアのこの先はもしかして
色々病気になるかもしれないし。」




主人「じゃあ手術・入院保障保険にしたら?
それなら年3万円くらいで安いよ?」





「わかってないね、
保険を使うのは圧倒的に通院なんだよ。
通院で使えないならそれこそ無駄だよ!」



そう言えば、昔飼っていた犬はシニアでガンになり、
でも高齢だから体の負担を考えて手術は出来ないと言われたっけ。






もう本当に主人にイライラする。




犬の世話すらしない人に
とやかく言われたくない。

しかも的外れだし。






今朝の犬の散歩では、
お仲間達に保険のその話をしたら
大激論となった。

疲れたび~




だけど最終的には
やっぱりペット保険は必要だよね、
というところに落ち着いた。





今日はこのあとバックアップクリニックへ
移植前の内膜チェックだというのに
はっきり言ってこんなことに時間を使えない。




仕事も休みをとるために
あらかた片付けなきゃならないし。





もうもう、保険は絶対に継続!




主人の話は一切却下だ!