HENECIA OFFICIALより | papiの備忘録ブログ^^

papiの備忘録ブログ^^

              
     ヒョンジュン君の
  歌声と、笑顔が好きです♪
      

       

 

HENECIA OFFICIALより

 

今日から

チケット申し込みのオープンです拍手

 

皆さんの申し込みの様子を

参考にさせてもらって申し込もうと思ってますおねがい

 

 

韓国の新型コロナ新規感染者が多いですね。

この状態が続いているのが心配です。ショボーン

対面での公演は大丈夫しょうか?

無事に開催されますようにと思てます。お願い

 

 

 

 

𝟐𝟎𝟐𝟏 𝐒𝐔𝐏𝐄𝐑 𝐒𝐏𝐄𝐄𝐃 𝐌𝐔𝐒𝐈𝐂 𝐅𝐄𝐒𝐓𝐈𝐕𝐀𝐋

チケットオープン

【インターパーク】

オフラインチケットhttps://tickets.interpark.com/goods/21012654

 

オンラインチケットhttps://tickets.interpark.com/goods/21012655

 

[YES24]-オフラインチケットのみ 韓国語(言語)

http://ticket.yes24.com/New/Perf/Detail/Detail.aspx?IdPerf=41011… 

GLOBAL(言語)

http://ticket.yes24.com/Pages/English/Perf/FnPerfDeail.aspx?IdPerf=41011…

 

 

素敵なポスターも揃ってますね

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらインスタより

https://www.instagram.com/henecia.official/

 

 

 

 

ツイッター

こちらはメディア記事

 

 

 

「キム・ヒョンジュン・クラインナッツ・カーダーガーデン一舞台立つ」ヘネチア、「SSMFフェスティバル」開催

キム・ヒョンジュン、クライングナット、カーダーガーデンが一舞台に立つ。

キム・ヒョンジュン、ジュリアドリームなどが所属する総合エンターテイメントヘネチアが26日7時、ミュージックフェスティバルを開催する。

kバンドの音楽を全世界に知らせることを目標に企画されたこのフェスティバルは「スーパースピードミュージックフェスティバル(SUPER SPEED MUSIC FESTIVAL, SSMF)」というタイトルで大韓民国のバンド音楽を一つのジャンルとしてしっかりと位置づけることができるようにすることに意義を置いている。

特に今回の「スーパースピードミュージックフェスティバル」はノードル島ライブハウスで対面コンサートで行われ、同時にライブ送出で多くのグローバルファンにアコースティック、ポップ、オルタナティブ、サイキデリックなど音楽の多様性と魅力をプレゼントする予定だ。

今回の公演は、座席間距離置くことはもちろん、48時間以内に音声結果を通知されたPCR検査内訳とワクチン接種完了証明必須確認とソウル市で管理、管轄するノドル島ライブハウスの徹底した防疫指針に従って安全に進行される予定だ。

計240分のランニングタイムで構成される今回の「スーパースピードミュージックフェスティバル」にはキム・ヒョンジュン(BAND GEMINI)、アドイ、アトムミュージックハート、チョンギル、ジュリアドリーム、カーダーガーデン、クライインナッツが出演する。

特にロックバンドの伝説であるクライングナッツから「インサバンド」で、現在のバンドシーンの最もホットなアドイの出演ニュースは、多くのバンド音楽マニアたちの間で大きな問題となった。

今回の「スーパースピードミュージックフェスティバル」を開催したヘネチアは、キム・ヒョンジュン、ジュリアドリームなどバンド音楽の基盤を持つアーティストとともに、音楽やマルチメディアコンテンツの発展に寄与するグローバルマネジメント会社で、公演の企画から主観、主催までフェスティバルの成果のために万全を期していることが分かった。

ヘネチアは去る5月から11月最近まで7ヶ月間キム・ヒョンジュンのマンスリーコンサート'プリズムタイム'を毎月ライブで送出して大衆とファンの熱い反応を引き出したことがある。

バンド音楽の根を置いて、多様な挑戦を恐れていないヘネチアは「今回のフェスティバルを皮切りに、今後より深い音楽と良い舞台、そして新鋭発掘で多くの大衆とファンの愛に報いたい」と伝えた。

疲れたコロナ市国で楽しめる「スーパースピードミュージックフェスティバル」のチケット前売りは9日午後3時にインターパーク、YES24を通じて可能で、インターパークはオン、オフラインチケット、YES24はオフラインチケットのみ購入可能だ。

[スポーツトゥデイユン・ヘヨン記者
ent@stoo.com ]