さぁ、年内最終ラウンドにむけて、
脚も腰も痛いけど、
痛み止めと湿布貼って
打ちっぱなしに行ってこよー![]()
あっ、そう言えば
今年の夏頃に
特価のカゴにあって、購入した
冬用グローブがあったから
慣らしの為に
練習場でも着けてみよう![]()
今までのは、
この前のラウンドで
息子にあげたから
丁度いいやー
さぁ、練習開始
あれっ!
両手グローブだと
結果良くなかった
Qi-10MAX打てるぞー
220yくらい簡易計測器で
でてる![]()
しかも、真っ直ぐー
でも、
アイアンが駄目駄目で![]()
そうだ、
まやかしの鉛を貼るぞー
で、練習場ショップへ。
で、フラシーボ効果で
球が上がる上がる。
で、そのショップで
試打シャフトがありましたので、
拝借![]()
アップライトポジションで、
いざ スイング
おっ!!!
これ
いいぞー![]()
![]()
![]()
5S借りたのですが
真っ直ぐしか飛びません。
これは、買いかも!
で、満足して
帰ろうとして
グローブを片付けてみたら、
あーらー
もう破れてるし、
ケバだってる![]()
うわー
安物買いの銭失いだー
加水分解?
経年劣化?
もう、ショップも
何年前の在庫品が
明記してくれよー
見た目新品なので、
何の疑いもなく
購入したのに
本番で利用することなく
ボロボロに。。。
SONSON のグリップ圧が
強いのかも知れませんが
99球ですよ!
メーカーも
何年で加水分解始まるとか
指針を出して欲しいなー
息子にあげた
両手グローブは
5年ぐらい使ってるけど





