お礼参りでなぜ、鰻重?






一年前 

義妹の脳腫瘍の大手術をする事となり、

SONSONの奥さん

妹の事が、とても心配で心配で、

何もしてあげられない事が

辛いと、千羽鶴をほぼ1人で

つくっておりました。


そんな時、娘に調べてもらって

病気によく効く神社仏閣が

成田山と教えてくれて家族でお参りに

行き、お守り等を購入しました。


その帰り、

参道を歩いていたら、

鰻屋さんの多い事 多い事。

良い匂いしまくりー

暗い奥さんの顔も

鰻の匂いにつられて、

少し明るくなりまして、

そんな時に目に入ったのが



近江屋さん!


滋賀県出身の

SONSON


これは、奮発して

入るしかないだろー

という事で

家族で入りました。




美味しく食べていた時

息子からSONSONに

突然 渡されたものが、

ありました。



お守りでした。


なぜ?


と息子に尋ねたら


なんとなくー口笛


と。


その数日後


SONSON


交通事故に会ってしまいましたが、

大怪我にならずにすみました。びっくり


で、義妹の手術も成功爆笑


あれから、約1年


お守りの返納とお礼参りに

家族で行けましたおねがい


今回は

SONSONから

皆へ

お守り 渡しました口笛




息子のですおねがい


さぁー

本日は

選挙!

どうなる日本


どうなる

SONSON