事故に遭う直前に買ってしまっていた
ドルフィン123
これ、イチ ニィ サンではなく
ワン ツゥー スリーと呼ぶんですね。
これに、MCI80が挿さってるのが
中古でありました。
以前から持っていた
ドルフィン120Gの48°と115Gの52°60°
こちらは、アッタスFFの85と95
以前202CBPにアッタスFFだったので
リシャフトしました。
以前はウェッジのシャフトは
アイアンより重くするのが、定説でしたが、最近ではアイアンのシャフトと同重量が勧められてるYouTubeなんか見かけます。ギアオタクのSONSONは
シャフトは、アイアンと揃えたいー
との安易な考えで、購入してしまいました。123 3本で202cbp アイアンセット買えるくらいしてしまいました![]()
で、試そうと思ってた矢先に![]()
SONSONはアプローチ嫌い
だから、チッパーも買ったけど、
チッパーもいざ実ラウンドで使ったら
トップートップートップー![]()
これだったら、PWをパターみたいにして打つ方がマシでした。
芝が薄くなり難しくなる季節。
皆さんは、どうやってアプローチされてますか?
一番困るのが砲台グリーン![]()
転がしで乗る様な砲台グリーンは砲台と言いません。上げないと乗らない砲台グリーン。。。
グリーンオーバーや、グリーン直前にボールがあれば、芝が元気な時は、ロブ気味に打つ自信はありますが、ベアグランドみたいな冬の芝はもう、1発勝負です。
その結果、負け続けてますが![]()
そう言えば、いいねをくださる方のブログにも書いてありましたが、ミサイル発射情報 もう 避難とか、危機感が薄れてしまいました。
緊急地震速報の方が100倍怖いです。
日本って国は、何処の国が何をしても
遺憾の意を しかどうせ言わないんでしょうね。防衛費あげるのなら、本当
打ち落としました と、一度位やってみたら 凄い! と尊敬しますけどね。
それが、出来ないから 苦労されてるのは分かりますが、 日本政府としては、日本国土 国民に被害が及ぶ場合には
いつでも迎撃できます。くらい発表して欲しいよなー
沖縄方面の方々 お気の毒さまでした。
この季節 沖縄ってやっぱり
暖かいのかなー
暑さなら夏は本土の方が暑いようなので![]()
沖縄のゴルフ場って数回行きましたが、
高ーくなってますよね。
周りからは、沖縄 数回行ってますが、
ほぼ、観光せずにゴルフばっかり。
美ら海水族館すら行かず、ゴルフ5に寄ったらくらいで、アホちゃうー?
と言われてます![]()
事故のせいで、自宅療養中で、ゴルフクラブ眺めて、寝転んでるだけのSONSONでした。
なんでも立替ばかりで、金が無くなるばかりです。利息でも加算請求出来ないのかなー。
ほんと、被害者が損するばかりです。
ねぇ、損 損 ソン ソン
SONSONでしょ![]()

