はじまりの朝 | デペイズマンの蜃気楼

デペイズマンの蜃気楼

日々の想った事、出会い、出来事などなどをエッセイのように綴りたいなと。
時折偏見を乱心のように無心に語ります。

11/15日朝。

今日からいよいよ劇場入り。

いつも積み込みが怖くて仕込みが怖い。

大きな忘れ物をしていないか。

その忘れ物が、公演までの道を遮るのでは??

そんな事に怯え続けてまもなく25年。


怖くても始まりの朝はやってきて

「怖がる必要なんてなかった」

と悟る頃には公演は終わって、酒の帰り道。


さて。


はじまる。


今回は書籍を充実させてみました。

「晴天長短」には「ホライズン・マーチ」が同時収録。

「風の市」

そして

今公演の「四神四季」

「チャンソ」


小説「轍に咲く双子の花」


発売です。


{0E73588C-6B14-4464-87B1-A82F88FB693B}

{CC6CA9EC-2E00-4B9D-87E0-49FB36584438}

{B1DFD30D-B935-4869-9EE8-C90E500F924A}





May's frontviewVol.38

『四神四季 ー사신사철 ー』

作演出/金哲義

 

大阪生野の片隅で、笑顔を忘れたはずの女が笑顔を残したー

 

ある年老いた兄妹達が、長姉の死を目前に集まった古い家。

時間が風化を止めた一室で語られる思い出話と、迫り来る現実の話。

異国を異国のままに生きる者。

異国を自国と選ぶ者。

静止した部屋に散りばめられた謎。

 

残された『今』の真ん中で、

十代の子供達は去りゆく時代をただ見つめている。

 

出演■

木場夕子

柴崎辰治

田中志保

倉畑和之

中野π子

崔智世

 

上田裕之(イズム)

石井テル子(Micro to Macro)

水谷有希

のたにかな子

中鶴間大陽

練間沙(劇団冷凍うさぎ)

白石幸雄(イズム) 

三村るな

 

姜愛淑

内田竜成 ※11/17金~19日出演

ゴン駄々吉 (三俣婦人会) ※11/20月 出演

金哲義

 

日時■

2017年

11月 17日(金)19:30

11月 18日(土)14:30/19:30

11月 19日(日)13:30/17:30

11月 20日(月)14:30


金哲義の専用予約アドレスです。

http://ticket.corich.jp/apply/86018/002/

 

※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前です

※会場に駐車場はございません。お車でお来場のお客様は近隣のコインパーキング等をご利用ください。

 

オープニングライブ■

開演前に、金哲義 (Guitar/Vocal) 、松岡佐也可 (Piano) 、石川晃 (placebo/Guitar) 、姜愛淑 (民族打楽器/Vocal) による約10分間のミニライブを行います。よろしければ少し早めに会場へおいで頂き、お楽しみください!

 

会場■

シアトリカル應典院

大阪市天王寺区下寺町1丁目1-27/06-6771-7641


チケット■9/18月 12:00より発売開始

一般:前売 3,000 円/当日 3,500 円

中高生・シニア(65歳以上):前売当日共 1,500 円

 

※小学生以下は無料です

※中高生割引は受付にて学生証をご提示ください。

 

ご予約■

【メール予約】goyoyaku.may1993@gmail.com


件名:Mayチケット予約

記入項目:お名前/ご連絡先/ご来場日時/枚数/チケット種類 (一般・各種割引)

以上をご記入の上、送信して下さい。

 

【CoRichチケット】

劇団への御予約

https://ticket.corich.jp/apply/86018/

上記URLより専用予約フォームにご記入下さい。

確認メールの到着をもってご予約完了となります 


※メール予約・CoRichチケット共に観劇ご希望日の前日まで受付です。

3日以内に返信メールが届かない場合は、

goyoyaku.may1993@gmail.comまでご一報下さい。

 

※チケットは当日受付にてお渡し・精算になります。

 

May HP■

http://may1993.syncl.jp/


CoRich舞台芸術 May『四神四季』ページ■

http://stage.corich.jp/stage/86018