久しぶり | デペイズマンの蜃気楼

デペイズマンの蜃気楼

日々の想った事、出会い、出来事などなどをエッセイのように綴りたいなと。
時折偏見を乱心のように無心に語ります。

実に久しぶりのblog更新。

二月の末から止まっている。

この間色々ありました。

ありすぎました。

今もありすぎます。

ありすぎるけど、今は間もなく訪れる第37回公演「ハンアリ」の佳境。
そこに集中。

時代は変わり続けても、とどまる真実が在る。

{458F8D1B-5A68-43FB-B41C-FAEC7C26486C}




May's frontview Vol.37 「ハンアリ」

作演出/金哲義

 

story

 

六歳で朝鮮半島から日本に渡ってきたジョムンは、ある日、ひとつの白い壺に魅せられる。

それは遥か昔に故郷の地から日本に渡ってきた壺であり、ジョムンの知らない歴史だった。

 

以来、ジョムンは海を越えた異国の地で、ひとつでも多くの[故郷]を手にいれるために、血を学び、友を学び、家族を学ぶ。

祖国を失い、故郷を遮られた彼は、京都の片隅に[故郷]を創る事を思い立つ。

 

時代は流れ、ジョムンと箱庭の[故郷]は脚光を浴びるが、彼の子供達は、父の現実の姿との間で揺れ続ける。

 

取り残された追憶の中で子供達は、

ジョムンが残した[故郷]の本当の意味を覗くことになる。

 

出演◼︎

倉畑和之 木場夕子 柴崎辰治

田中志保 中野π子 崔智世

金哲義

 

上田裕之(イズム)

水谷有希 のたにかな子

石川晃(placebo) 練間沙(劇団冷凍うさぎ)

姜愛淑 ゴン駄々吉(三俣婦人会)


オープニングライブ

金恵玲(Vo)

松岡佐也可(pf)

高田圭吾 (per)


 

日時◼︎

2017年

6月17日 (土) 14:00/19:00

6月18日 (日) 14:00★/19:00

6月19日 (月) 15:00

 

※ 受付開始は開演の1時間前、開場は30分前

★6/18(日)14:00終演後、リレーアフタートークを開催

トークゲスト・ナツメクニオ(劇団ショウダウン)

 

会場◼︎

シアトリカル應典院

543-0076 大阪市天王寺区下寺町1丁目1-27

 

料金◼︎

一般…前売 2800円/当日 3300円

中高生・シニア割引(65才以上)…1500円 (前売・当日共)

 

チケットご予約◼︎

https://ticket.corich.jp/apply/82268/


May HP◼︎

http://may1993.syncl.jp/

 

應典院舞台芸術大祭space×drama公式サイト

http://wa.spacedrama.jp/