10月31日(3日目の続き)




海雲台ブルーラインパークから見えていた高層

ビルへ向います。



海を左手に見ながら歩いて行きます。







「BUSAN X the SKY/전망대(展望台)」




下から見上げるとこんな感じ✨




1階入口にチケットセンターがあります。


私たちはここでもVISIT BUSAN PASSを利用


したためPASSを見せてそのまま入場。


通常のチケットは大人、2700ウォンです。


https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=29500


2020年にオープンした展望台。ビルの100階か


ら釜山の海や街並みが一望できます。


このビルの99階に世界一高い場所にあると言わ


れる「スターバックス」があります。


窓からの眺めは晴れ渡っていることもあり最高


です。




エレベーターで100階まで行き、98階に降りて


99階に上がるとスタバがあります。ややこしい



平日ということもあり、ほどいい人出でした。



窓際のカウンターの席をキープ出来ました!


いつもコーヒーの私たちですが、ここでは


「Korea Only」のドリンクをセレクト。


딸기 딜라이트 요거트  🍓

ストロベリー デライト ヨーグルト



いちごの果肉たっぷりのいちごソースとヨーグ


ルトのフラペチーノ。程よい甘さと酸味でのど


ごし最高でした。




窓から見える街の建物がまるでLEGOブロック


のよう…。













ここに来たら是非、トイレに入ってみてくださ


い。さすがに写真は撮ってないのですが…


個室それぞれガラス張りになっていて外が一望


できます 🤭 とっても開放的なつくりになって


います www



昼間の景色を堪能したら夜景も見てみたくなり


ました…。いつかまた、機会があれば…。


戻りは98階からエレベーターに乗り、地上へ。




この日はもうひとつ…カフェのハシゴです。


BUSAN X the SKYから中洞(チュンドン)駅


まで歩いて行き、地下鉄2号線に乗ってモッコル


まで。



モッコル駅から15~6分。歩いてるとフラッグ


が…。





次の目的地は「MAGNATE」


ジミンパパのカフェです💜





店の入口には「EXPO2030」のPRキャラクターの「プギ」が…

名前は「プサン カルメギ(カモメ)」に由来。

残念ながら万博誘致とは行きませんでしたね💦





入ってすぐのところには溢れんばかりのソンム


ルの山。











店内はとてもゆったりと席が配置されていて、


くつろげる空間になってます。




ジミンちゃんがライブなどで使用した帽子



グッズも販売されてます。







このグッズ、今月(12月)中には日本でも購入


可能になる予定です。


「ZM-illennial」のInstagram

https://instagram.com/zm_illennial_jp.official?igshid=MTk0NTkyODZkYg==





私は、オレンジティー(だったと思う…)と


フィナンシェを…


このアートなジミンちゃんの絵の真横の席で


くつろぎながらいただきました。



ふたつの扉はトイレの扉です。


なんだかとても素敵✨



私たちが座ったのはソファの席だったので、


まるで家にいるかのようにゆったりとくつろげ


ました。


そして、そろそろホテルへ戻る時間です。


モッコル駅近くのバス停にジミンちゃん発見!



西日で木の影が映り込んでしまいました。




モッコル駅から釜山駅





ホテルで荷物を受け取り、釜山駅へ戻ります。







2人ともあまりお腹が空いていなかったので、


コンビニでおにぎりだけを買って…。


19:05 釜山発のKTXに乗り、ソウルへ向かい


ます。



電車の外は既に暗くて、車窓は眺められず。


途中、「大邱」付近でここがテテの故郷…と、


目を凝らして見ましたが、ビルの明かりが少し


見えた程度でした。




21:43 ソウル到着



宿泊するホテルのある市庁(シチョン)駅まで


ソウル駅からひと駅。





ソウルでの宿泊は「HOTEL GRACERY」






ソウルは5度目なので、なんとなく安心感が…




この日は14528歩 👣 をカウント


乗り物に乗ったり、カフェにいる時間が長くて


少なめでした。



3日目も無事に終え、初めての釜山を満喫した後


ソウルで過ごします。


続く…。




長くなりましたが、お読み頂きありがとうござ


います。






NEVERマップ、コネスト記事、コネスト路線図

お借りしました。

ありがとうございます🙏