沖縄旅行1日目 | パンダの軽井沢Life〜難病と共に生きる。

パンダの軽井沢Life〜難病と共に生きる。

軽井沢在住18年。

高安動脈炎、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症の3つの難病をもち、R4年に胸部大動脈瘤を人工血管へ手術。

軽井沢での暮らし、オススメのお店や趣味の陶芸、大好きなビールなどたわいもない事を書いてます。

 

サムネイル

軽井沢での暮らしや、趣味の登山、旅行、温泉、クラフトビール、陶芸などなど、たわいもない日々を日記として書いてます。

 

難病歴20年。
高安動脈炎、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、3つの難病があります。胸部大動脈瘤人工血管置換を4月に開胸手術。病気のことも書いてます。


人生色々あるけど、
なんとかなるさ\(^_^)(^_^)/

遅めの夏休み〜🙌

沖縄へ4泊5日の旅行へ✈️

👆これは名護あたりかなー。

飛行機からみる景色がすき❤️


ちょー早朝便だったので、

9時半にはもう沖縄泣き笑い

天気良くてよかー!あつーい驚き


今回はレンタカーは借りずに

高速バスで移動〜

那覇バスターミナルから乗りました。


腹ごしらえにまずは沖縄そば。

沖縄きたらまずはコレ。


旭駅前にあるこちらのおみせ


ダシがうまー目がハート目がハート目がハート目がハート

ずっと食べてられるよ目がハート


そして、お宿はこちら。

読谷にあるホテル〜

お部屋の目の前がオーシャンビューキメてるキメてる


スコールきてます。

突然雨が降るという、、

ま、台風よりはいっか。


そーこーしているあいだに

晴れたし爆笑

プールで泳ぎます。

一年中温水なのは最高。




夜も素敵なお部屋。

三日間のんびりしまーす。