雪の軽井沢オススメスポット。 | パンダの軽井沢Life〜難病と共に生きる。

パンダの軽井沢Life〜難病と共に生きる。

軽井沢在住18年。

高安動脈炎、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症の3つの難病をもち、R4年に胸部大動脈瘤を人工血管へ手術。

軽井沢での暮らし、オススメのお店や趣味の陶芸、大好きなビールなどたわいもない事を書いてます。


サムネイル

浅間山麓に住む30代。

夫ぽよたと既婚。
病気の為、子供はなし。

高安動脈炎、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、大腿骨頭壊死の4つの難病があります。


上行大動脈瘤73mm(R4年時点)といういつ破裂するか分からない爆弾と心臓弁膜不全症を抱えてます泣き笑い

いつ死ぬか分からないから、一日一生の気持ちで今日も1日楽しく生きてます\(^_^)(^_^)/


軽井沢の自然やお店などの情報や、マイホーム、旅行、温泉、クラフトビール、苔玉、陶芸などなど、たわいもない日々の事を書いてます。

今朝起きたらまさかの大雪。。

あれ?

降るって言ってたっけ?


朝からまた雪かき。

私は腰痛くてやらないけど泣き笑い


今日は友達を連れて

中軽井沢にある星野エリアに。


軽井沢はめったに雪は積もらないので、

この時期でもかなりレアな

雪の石の教会内村鑑三記念堂へ。


中の見学は挙式がなければ見れますよ。


青空と雪を被った教会の姿が神秘的。

木々も着氷していて、

まさに自然の中にある教会🛕


軽井沢高原教会は挙式中のため見れず。

スノーウェディングもいいね。

寒いけど。


日曜日は13時半から参加無料の

礼拝もあるので、

ぜひオススメ🙌


ランチは村民食堂へ。

この時期は鍋がオススメ!!

ぽよたくんは担々鍋。麺付き。


わたしはいつも決まって同じ笑

鶏の唐揚げ定食〜🙌

外はカリカリ中はジューシー

5つもあって最高❤️


お腹に余裕があれば、

花豆ソフトクリームがオススメ🙌

濃厚でたっぷり入っていて

花豆のほんのりあずき風味がたまらない。


ぜひ、

冬の軽井沢は

星野エリアがオススメ❤️