初☆しゅうまい作り。 | 七転び・・・・八起き☆

七転び・・・・八起き☆

山あり谷ありでも・・・転んでは起き上がって・・・・子育てと仕事と自分研鑽の日々です

今夜、私は勉強会で帰宅が遅くなることがわかっていた。

それとともに、ようやくそっちゃんの吹奏楽部の活動が終了し、部活がなくなったので。
ちーたんも児童館から早めに自宅に帰宅できるようになった。
つまり、子どもたち2人が、早い時間に自宅にいられるようになった。
(これまでは、そっちゃんの帰りは18:30だわ、私とちーたんの帰りは19時を過ぎていた)


ので。

試しに、早めに帰宅できるようになった子どもたちに、今日は夕食のしゅうまい作りを頼んでみた。
詳しいレシピを、そっちゃんのLINEに送って手順を確かめながら作れるように指示を出した。


すると。
きちんと作れて、フライパンで蒸せたよ。
そう。
我が家は蒸し器はナイ。
ので、フライパンを蒸し器のかわりに代用するの。
その方法もおしえたら、↑のようにバッチリ作れていた。


出来上がりの写真を送ってくれた。
おお、よく私がいなくても、こんなに上手に出来たこと!!!えらい!



ちーたんも大喜びで食べたって!


21時に帰宅して食べてみたところ、とっても美味しかったよ。

おお!
これからは、早めに帰宅する子どもたちに家事をもっと任せられるではないか!!!
(でも、それも来春まで。そっちゃんが高校に行くと帰宅時間が遅くなるので、ちーたんも必然的に私の迎え=また19時以降帰りになる。)


というわけで。
シングルマザーの良いところ。
それは、子どもたちが忙しい母親にかわって、しっかり家事を体で覚えていけることよね〜。