2023年12月26日(月)

 

ホテルで1時間ほど休憩してから、

少しぶらぶらしてからディナーに行こうということで、

旧市街のクリスマスマーケットのところへ。

 

ホテルにはお菓子の家のデコレーションもあったりしたな照れ

26日だけど、

クリスマスマーケットにはサンタもいたよー。

 

 

やっぱり綺麗なプラハの

クリスマスマーケットのツリー。

沢山のツリーを見てきたけど、

本当にきれいだったなぁラブ

 

天文時計のところには、

上の展望台にあがれるチケットがあって・・・

せっかくなのと時間もあるし、

行ってみる?ってことで行ってきました。

クリスマス期間の営業時間が貼ってありました。

年末年始休みなし~。

 

チケット自体は、

家族チケットで650チェココロナ。

上の展望台までEVで一気にあがる料金

1人100チェココロナ。

合計で950チェココロナでした。

 

右下のEVが、エリアに入ってすぐにあるんだけど、

一瞬これに100チェココロナ??と思ったけど、

これは誰でも利用できるEVで、展望エリアへの登り口や

展示エリアまでいけるEVでした。

 

 

 

 

 

こちらが展望エリアに一気にいけるEVは、

ガラス?になっていて、のぼっていく人も

降りていく人も見えるすけすけ状態。

 

EVのチケットを確認するスタッフがいないときもあって

これ、チケット見られなかったら乗れるんじゃない?って

感じで。

几帳面な日本人としてはなんとなくいやな感じ(笑)

無賃乗車する人いそうだもん真顔

 

で、到着爆  笑

 

上から眺めるクリスマスマーケット。

人が沢山いるのも分かる~びっくり

前に並んでいたカップルに、

写真を撮ってくれないかと頼まれて撮ると、

今度は逆も撮ってくれました。

撮ってくれるときに

beautiful familyと言って撮ってくれましたが

外人さんってそういう言葉をさらっといえるから

すごいよね。

なんだろー。

私達も撮ってあげるときには、

beautifulやwonderful coupleとか言いながら

撮ってあげるといいのかな~。

 

 

帰りは、まだ時間あるし、せっかくなので、

歩いておりました~。

プラハ城の展望台のところと違って

狭い部分では信号があった~爆  笑

これは往来する道ではありがたいよね。

 

降りてくるといくつか展示エリアあって・・・

なんと天文時計のからくりが後ろから丸見え!!びっくり

これは、動くところを見たいとこなんだけど、

時間的にディナーの予約時間に間に合わないので

諦めた。

ぜひ、この天文時計の展望とか展示を見る方は

このからくり時計が動く時間にここにスタンバって

裏の動きも見てほしい~。

 

ディナーの店まで歩いているところで

見つけたクリスマスツリー。

 

レストランにつきました~。

今日のディナーは、

MARINA RISTORANTEへ。

一部メニューと。

 

18時にディナーの予約を取っていて、

席に案内されました。

 

案内される前に、

予約の際に何も言ってなかったけど、

できたら窓側がいいと伝えてみました。

予約をする際には、ぜひ窓側リクエストを

いれておくべし!!

 

こちらのお店は、チェコの同僚の方が、

時々接待で使うよーと聞いていて、

パパが予約を取ってくれました。

味はまあまあ・・・と聞いてましたが・・・

全然まあまあじゃなくって、美味しかったラブ

 

まずは、

スパークリングウォーターに

私はネグロニのカクテル、

パパはビール、

息子はペプシで。

 

息子の2杯目は、

レモネード(ラズベリー系)をおすすめで

注文したけど、息子は苦手だったみたいで、

私が飲んだ~。

 

前菜は、エビに、ビーフカルパッチョ。

トマトスープ。

 

マネージャーのジェイコブさんの

おすすめ料理を聞きながら注文したんだけど、

どれも本当に美味しかった~。

トマトスープなんて、あまりにも味が濃くって、

これ、パスタも同じ味なんじゃない?って疑いたくなるくらい。。。

エビのやつもビーフカルパッチョもおいしかった~。

 

 

息子にトマトソースのパスタ、ポモドーロ

キノコのリゾットに

おススメのタコのやつ。

サプライズデザート。

 

キノコリゾットは、私のNO1リゾット、

サンフランシスコで食べたリゾットを

追い越すくらいのおいしさでひいた照れ

超おいしかった~。

けど、量が多すぎなのだよー爆  笑

 

パパのメインも

ジェイコブさんのおすすめだけど・・・

タコはね、日本人にとってなじみがあるから

美味しいんだけど、違うのにすればよかったかなぁと

パパは言ってた(笑)

だよねー。

ただ、事前に口コミサイトをパパが見てたら

やたらとこのタコの写真を見たので

ついつい注文してしまったとのこと。

 

パスタも、スープとはまた違うトマト味で、

おいしく頂きました~。

 

デザートで悩んでいたら、

サプライズを用意してくれるということで、

何がくるのだろーと思ってたら

リコッタニョッキを使ったデザートでした。

味は、好みじゃなかったけど、

何がくるか待つワクワクはあるかなぁ~。

とにかくジェイコブさんが、すごく親しみやすくって

英語も聞きやすい~。

 

 

もうおいしいリゾットを食べてしまったので、

満腹な私が、NOと言えず、

食べて、飲んでしまい

寝る前くらいからお腹痛くなることに~(泣)

数日腹痛続いたよ・・・

 

乾杯の写真は、

ジェイコブさんのポーズの指示のもと。

気づいたら写真フォルダにジェイコブさんの

自撮りまでポーン

とても話しやすくて、

いいマネージャーさんで

おすすめ上手な方でした。

 

デザートともにコーヒーを頼もうとしたら、

デザートの後にコーヒーを注文すればいいと言われ。

いざ、コーヒーを注文しようとすると、

デザートワインにしろと言われ・・・グラサン

でもお腹いっぱいだよーというと、

1杯を二人でわけて入れるぜーってことで、

最後の締めくくりは、デザートワインとなりましたチュー

本当に、おすすめ上手なマネージャーさんでした。

 

 

食事を終えたら、レストランのテラス席を

みにいく?と言われ、

見せてもらえました。

ありがたやー。

 

モルダウ川にとめてある船のレストランからは、

プラハ城が眺めることができ、

本当にきれいな景色に

おいしいご飯でした。

 

キッチンを眺めながら食べれるテーブルエリア

(ちょっと暗めで雰囲気良し)もあり、

赤ちゃん連れとかのファミリーがいるテーブルもあり、

恐らく大人な雰囲気のエリアとかで分けられてそうな感じ。

なので、子連れでも気兼ねなくいけるお店かな。

 

腹ごなしに歩いて帰りますが。。。

レストランの近くに、こんなキャンドルが・・・

ふと頭によぎった数日前の銃撃事件。

 

数日前、12月22日にプラハ大学で銃撃事件があって

14人もの学生が犠牲になった大学の場所でした。

まさにその場所だったみたいでしたガーン

 

 

また、いつものクリスマスマーケットに近づいて

息子はホットチョコレート。

ほんまに濃いチョコレートドリンク。

私とパパでホットワインを1杯。

 

イギリスで頼むホットチョコレートで本格的なものに

あたったことがないので、

なんとなくホットチョコレートを頼むのはいやな私えー

 

 

ホテルの部屋には、

チョコのお菓子のプレゼントも。

それにしても、

あまりにもおすすめ上手なジェイコブさんの

おかげで、食べすぎになってしまい、

夜からお腹痛くって・・・

数日鈍痛続いてたショボーン

反省反省。。。

でも、美味しかったディナーとなったので

良かった~照れ

 

レストランのショップカードに。

 

 

備忘録としてレシート。

よく食べました~照れ

サービス料金が含まれていないので、

ここにチップ分を足してお支払い。