2023年11月4日(土)

 

この日は、のんびり最終日~ってわけで

いつも通り朝食を食べて・・・

最後の観光へ。

前日20時に確認で、レイトチェックアウトができるか

どうか聞くとOKとのことだったので、

16時まで使えることに~。

ありがたや照れ

荷物を片付けずに、

(いや、ほとんどは片付けているけど、性格上)

観光に行けるらくちんさ~。

 

右側の写真は最終日の写真。

最終日だかその前の前日にパンケーキも

注文できると分かったので、

パパが注文してた~爆  笑

左は、バルセロナの百貨店。

前日とかに行ってて、

2割とか3割引きとかなってたので、

どうしても、見に行きたいと言って

見に行かせてもらったチュー

 

百貨店の名前は、

iphone記録によると

エル コルテ イングレスというらしい。

外国人?かどうかわからないけど、

カードを作ると購入した分のポイントが

即日付与されるので、使えるよーってことでした。

388€のダウンコートを買ったので、

その分の10%のポイントが即時反映口笛

ありがたやー。

けど使えるのは限られてるので、

選ぶのに時間かかった~。

免税処理もして、

次は息子のユニフォームを見に、

また公式ショップへ。

 

image

ちなみに、

11月2日の日にもこの百貨店にはトイレで

立ち寄っていたときに、

携帯が全然つながらなくて

Wi-Fiつなぎたくて

設定サイトがスペイン語でちんぷんかんぷんガーン

その画面をスクリーンコピーしていたので、

それを保存して、

ホテルに戻ってから

翻訳してみたので、

いつかのために役立つかもしれないのでUP

 

つなぐときは下記を参考に。

そうそう、スペインなので

もちろんスペイン語。

最終日にコートを買ったときも

感じたけど、

そんなに英語が通じなかった。

スペイン語でがんがん話しかけてくるのだ。

そこはやはり、その国の言語を少し勉強しなきゃな~と

反省したけど。

やっぱり、スペイン語、ほとんどわからない(笑)

 

 

 

 

バルセロナの土日は、

平日着いたときと違って、

めっちゃ人が多いキョロキョロ

ランブラス通りはメインの通りらしい。

スリに合わないように気を付けねば~。

 

公式ユニフォームショップでは、

また1着購入。

今回は名前だけでなく、10と数字も。

こうやってプリント工房も併設しているから

見学できながら待てたりする。

最後レールの上を動いて、

ガシャーンと場所に収納されてた~。

 

image

 

 

 

ユニフォームまで買った後は

疲れで休憩タイム。

スタバもカフェもどこも混んでいて、

空いていたこの店へ。

ケーキも並んでいたな。

メニューはこちら。

 

image

 

息子はクロワッサンに、

私はクリームブリュレだったかな。

パパは超高カロリーそうなSHAKE頼んでいたけど・・・

この写真を撮ったあとで、

盛大に倒していたー。

息子の靴にかかって甘い匂いに。

片方の靴は完全にアウトな状態。

息子の靴は予備も普段旅行に

もっていっているので、

ことなきをえたけど、

べちゃべちゃになってた~笑い泣き

パパがものをこぼすなんて珍しいから、

しばらく凹んでいたなぁ。

 

カフェでは、コーヒーやコーラ飲んでいて

全部で22.65€。

 

その後、

ぶらぶら街観光。

カサが建物に飾ってあるというか

そんな飾りの建物に、

ガウディの建築物 グエル邸だったかな。

 

image

 

 

で、最後は、コロンブスの塔へ。

これは初めて、この日に知った。

コロンブスってスペインだったっけ??(笑)

コロンブスびっくりて感じで、

どこに向かって歩いているのかは分からず、

常についていく私。

パパがいつも調べてくれるので助かる~。

 

海辺?で鳥も飛んでるし、

なんだか少しだけ空気が変わったかな~。

全て、歩きで移動~。

 

image

 

 

 

コロンブスの塔を見終えたら、

タクシーでホテルへ。

タクシー代金は7.8€。

時間は14時43分になってました。

 

お部屋に戻る前に

ウエルカムドリンクの券があるからと・・・

最終日にドリンクをホテルでいただいて・・・

いざ、チェックアウト。

帰りの空港までのタクシーは、

空港チャージがついて42€。

行きよりは高いかなぁ。

確かウーバーで検索したら40だか38とかだったような。

まあ、それにチップも後でつけるから

似たようなもんかなぁ。

値段が心配な方は、固定金額のウーバーで。

バルセロナの空港につくと

三菱電機の看板~。

日本頑張れー口笛

 

image

 

 

 

かえってから撮ったユニフォームたち。

クリスマスオーナメント。

百貨店でもらったポイントで買ったゴディバのチョコ。

ほんまは化粧品とか見たかったけど、

息子の限界だったので、

諦めた笑い泣き

 

ちなみに初日におそらくバッタモンに見える

20€のピンクのユニフォームも

息子にねだられて買ったな。

写真撮り忘れ。

 

初のイギリスから海外に出る旅行は、

やっぱり新鮮なのと、

どこもスペインは美味しくてついつい

イギリスと比較してしまった。

あと、圧倒的に£と€で考えると

安く見えるマジックまであるから、

そりゃ、イギリスにいたら海外旅行は

楽しくなるなる照れ

バルセロナ、洋服もかわいくて、

息子いなければじっくり見たかった~。

また、いけるときがあれば行ってみたい国になりました。

 

私達は、スリにかなり警戒していたし、

すぐにパスポートはホテルの部屋の金庫に預けたので、

油断禁物。

 

 

image

今回も、子供の学校の休みに合わせて

とても楽しい旅行ができたー。

パパ、ありがとうラブ