保育園結果! | SixTONES応援ブログ〜松村北斗への愛を叫ぶ〜

SixTONES応援ブログ〜松村北斗への愛を叫ぶ〜

SixTONES松村北斗が大好きです❤️
松村北斗が1番だけどSixTONES箱推しでもあります✨
平野紫耀が好きです❤️
King & Prince永瀬廉が好きです❤️

推しには笑っていて欲しいと願うアラフォー主婦です。

おはようございます!
最近嵐ネタばかりでしたが、久しぶりに娘のことを。





2月に入ってまだかまだかと待ちわびていた保育園転園の結果。
先週末にようやく届きました。
そして第1希望の園に転園が決まりました。
4月からのことが決まってスッキリしました。
まずはそう思いました。





そして今までより登園が楽になるのでありがたいです。
多分今より30分以上遅く家を出ても間に合います。
今は車で登園しているけど4月からは自転車登園です。
車の運転好きじゃないのでこれも嬉しい限り。
あと私の職場からかなり近くなるので何かあった時も安心です。





と、いいことたくさんなのですが、今の保育園が大好きな娘のことを考えると申し訳なさと寂しさもあります。
楽しそうに保育園に行っているけど、これが新しい園でも変わらず楽しめるかな。
最初はもちろん慣れないと思いますが、少しずつ慣れてくれたらありがたいなと思います。



ふたつの園は結構違いがあるんです。
今のまでの園はわりと最近できた私立の小規模な園です。
0歳児から3歳児までを預かっている園で定員が40名で、園舎もとてもきれいです。
一方新しい園は公立の保育園です。
建物もわりと年季が入っている感じで、定員は90名です。
0歳児から5歳児まで、つまり小学校入学まで預かってくれます。
幼稚園に比べれば少ないですが、今の保育園の倍以上の人数になってしかもお兄さんお姉さんも増えます。





なので今までとはずいぶん環境が変わってしまいます。
親の勝手で申し訳ない気持ちもありますが、楽しんでくれることを母は祈ります。
3月4月はいろいろやることがあって大変だと思うけど、娘に寄り添うことを1番に考えようと決めています。
家族3人で頑張りますよ〜!





本当に春は別れと出会いの季節ですなぁ。