小山のサンコウチョウが気になり

プチ遠征🚃してきました!
去年は営巣の様子は吾輩には分からなかったのですが、今年は何とか見れました!
しかし枝被りで遠いが・・・😭
とうちゃこすると既にお母さんが抱卵中
手前枝被り❌
 
しばらくすると今度はお父さんがホイホイ
鳴きながら飛んで来た!
お母さんとの交代の時間らしい
そして温めに専念だ

 

しばらくするとお父さんはどこかに

飛んでいってしまったが・・・

🫨🫨🫨えーーーー

お留守にして大丈夫😥💦

 

その後約2時間たってやっと戻ってきたのは

お母さんだった!

すかさず巣に入り温めスタート

無事に孵化することを祈ります🙏🙏

小山は日が傾くのが早いですね

巣の辺りが暗くなり撮影はこれ以上は厳しい

ということで退散です

 

下山途中の沢付近

キビタキ♂くんが水浴びを終えて水場から

飛び出すのをeyeセンサーが捉えた

しかしレンズは向けられなかった

残念

そして目の前で羽繕いを始めた!

カイカイポーズもやりだした

 



羽をパタバタ

 



向きを変えておしりフリフリ

 

頭スリスリポーズ

そしてドヤ顔もキメてくれて終了

キビタキ♂くんにいいものを見せてもらったので

気分よく下山出来ました

ところで今回は新機材(OM1mark2)デス

OM1からの買い替えです

まずは噂のAFの食い付きはOM1から

さらに進化している印象

連続撮影枚数も倍以上になったので

バッファ詰まりもありませんでした

動画も枝被りのなの巣にいるサンコウチョウお父さんにしっかり鳥認証していました

これにはビックリ!😳👇

しかしバッファ容量が増えた分SDメモリーに書き込む量も増えたので

結果書き込み時間が長くなったの🦆

なぜなら書き込み中の操作がなかなか出来ない

特に動画撮影が戸惑いましたね

機材のせいにしないで腕磨けって・・・

ですね😅

いずれにしても楽しいカメラであることには

間違いなし!