関西遠征2日目は奈良県榛原のヤマセミを見に行ってきました

ここはわがメインフィールドの鳥友さんから聞いた場所

何でも鳥友さんが行ったそのときは目の前の川に飛んで来てくれて

撮り放題だったとの事

羨まし

それを期待し、レンタルチャリを借りて大ハッスル

目の前で初見初撮りを夢想しっぱなし

しかし!

現実はそんなに甘くはなかった!

吾輩が行ったこの日はその川には来てくれず

残念

しかも朝から雨模様

仕方がないので第2地点に移動

そこはちょっと離れたダム

そこでしばらく待機していると

出ました!

現れました!

ヤマセミだ!

ただ対岸で遠い、200mは離れていたろうか?

超トリミング特集

それでも初見初撮りデス!

感謝デス!

エサ取り合戦開催中でした

未遂事件

残念

 

今度はしっかり捕まえた!

 

すまし顔もいい

 

正面顔は薄!

ヒラメか

 

黄昏顔もいい

 

夏バテでグッタリ

お疲れさん顔は可哀そう

それとも羽を乾かしてるのだろうか

いずれにしても雨が降ったりやんだりでしかも蒸し暑い!

こっちもバテ気味デス

 

近くでアオサギが涼しい顔しているが

瘦せ我慢だろう😂

その後のヤマセミさんは近くに来るでもなく飛び込むでもなく

木に止まって動かないので

こっちがしびれを切らして動きました

退散デス

 

帰り路

またまた雨に降られ

レンタルチャリなので傘も差せず、ずぶ濡れ状態

そんなときに見つけたホオジロとセグロセキレイでした