見聞録もかねて、病状の紹介と 思いを綴っていきますチューリップ赤

 

 

 

父が、救急外来を受診して『 脳梗塞 』の診断がついたときは

 

” 緊急入院をして、処置をする ” 時期は 過ぎていたのと

 

高齢者が、このような状態で 入院をすると

かえって混乱をきたして、精神的に支障がでてしまう 可能性があるので 。。と

 

( 先生は、このような言葉で説明をしましたが「 ボケてしまう 」ということですね 。。

先生は、言葉をえらんで 説明してくれましたクローバー )

 

自宅で、飲み薬による『 強化療法 』の説明を受けて

タクシーで帰宅しました

 

 

 

薬の内容

 

脳梗塞と、診断がついた 当日に出された薬は

 

 

バイアスピリン錠 100mg  2錠

クロピドグレル錠  75mg  2錠

( 1日1回 )

 

 

どちらも『 抗血小板薬 』といわれる薬で

 

“ 血小板 ( 血液を固まらせる働きをする ) に作用して

血液を 固まりにくくする薬 ” です

 

よく“ 血液サラサラの薬 ”といわれるものです

 

 

オカメインコ 看護師メモ~ オカメインコ もう少し細かくいうと 。。

” バイアスピリン “は、血小板の凝集をおさえる

” クロピドグレル “は、血小板の活性化をおさえる

作用のしかたが 違うのです

 

 

先生から

「 今日は強め ( 2錠ずつ ) に薬を使います 」

と、これら2種の薬による、強化療法 の説明がありました

 

 

これら薬は、脳梗塞の再発予防 に使われる薬なので

これから、ずっと飲んでいくことになりますね クローバー 

 

 

他に 。。

 

ラベプラゾールNa錠 10mg  1錠 … 胃薬

ロスバスタチンOD錠 2.5mg  1錠

… 血液中のコレステロールを低下させて、動脈硬化などを予防する

( 1日1回 )

が、処方されました

 

 

そして、2日後の、外来受診のあとは

 

 

バイアスピリン錠 100mg  1錠

クロピドグレル錠  75mg  1錠

ラベプラゾールNa錠 10mg  1錠

 

 

となって

 

クロピドグレル錠  75mg  1錠 は

20日飲んだら終了 となる予定です

 

 

 

脳梗塞とわかった症状

 

今までの父は、普段から

町会や組合、ボランティアに関わっていて

 

相談を受けたり

実際に活動をしたりと、活発に動いていたんです

 

 

そして、パソコンで資料や、文章を作ったり

 

趣味で、ビデオ撮影に飛びまわり

それを編集して、作品を作ることもしていました

 

 

すごく社交的 ( 外面がいいーを加えさせてもらって。。)で

82歳とは思えないほど、アクティブに 動きまわっていました

 

 

 

それが、ある日

「 パソコンがおかしいから、見てくれて 」

と、パソコンをもって、私のところにきたんです

 

 

今までも時々、作った資料が、どこかにいってしまったり

どこか押しまちがえて、画面が動かなくなったり

 

そんなことがあったので

今回も、そんな感じかな?と思っていると

 

パスワードをいれる画面 ( いちばんはじめの画面 ) から

動かなくなってしまったと

 

キーボードを、あちこち押してみたり

マウスをカチカチ動かしてみたり

していたんです

 

 

どうみても、パスワードを入れていない??

と思って、父に聞くと

 

「 パスワード? そんなの知らない、入れたこともない 」と 。。

 

 

その時の父の顔が

締まりのない ボヨ~ン とした顔をしていて

いつも、うるさいくらいの声質なのに、声にもハリがない

 

無心に、キーボードをいじったり

マウスを、意味もなく動かしたりしているんです  

 

 

『 あっ! 脳梗塞!!』

 

 

とっさに、父に、いくつかの質問をしたんです

( 看護師スイッチON です )

 

 

父の心、ここにあらず 。。

のような返答ばかり

 

つじつまは あわないし

言っていることが、支離滅裂

 

 

母にすぐ『 父さん! アポったかも!!』と

 

ちなみに 。。母も看護師

「 アポる 」は(独)Apoplexie (英)Apoplexy に由来する

脳卒中(脳出血、脳梗塞、一過性脳虚血発作、くも膜下出血)を総称した造語です

 

 

病院で使っていた用語が とっさに出たくらい、私、相当あせっていて アセアセアセアセ

 

 

それでも、看護師モードになっているので

他の症状がないかどうか、チェックしていたんです

 

 

幸い、あきらかなマヒは、ない

瞳孔の不同もない

ロレツもまわっている

 

すぐ!病院に行かないと!!

脳外科のある、かつ急性期の薬物治療をしているところ

 

そんなこんなを思いながら

いくつか病院に 問い合わせをしたのですが

 

 

今日は、休日 。。

 

 

結局、三次救急の病院に、かかることになったのです

( 実は 。。私が 以前勤めていた病院なのです )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父は、基本、しゃべくりまくる人なのですが

 

 

自分が 話したくない時や

機嫌が悪い時は、何も話さない

 

自分がしたいようにする

 

そして、家族であっても、干渉されるのが大キライ

なので 。。

 

 

今回のように、私に 話しかけてくれなかったら

異変に気づかず、見逃していたかもしれません 

 

 

“ いつもこと ” が

“ 本当に、今までと同じ、いつものことなのか ”

 

 

そんな視点を持ちながら

 

家族を観ていく大切さも、今回 強く感じましたクローバー

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花 

 

 

気づけば 。。両親も『 高齢者 』のひとりでした 。。

 

 

いつまでもかわらず、活動的で、なにより!私よりも元気なので

『 高齢 』だということを、忘れがちになります

 

 

高齢や 病気によって

 

少しずつ、できなくなっていくことも

ゆっくりになっていくことも

全て ひっくるめて

 

ありのままを 尊重できる

そんな家族でありたい 。。

 

そう 今は思っています

 

( こんなことを、書けるようになっているので

私も、ちょっと落ち着いてきたかな?って感じです )

 

 

その後の 意識障害のことや

今後、リハビリも開始になりますので

そのことも 書いていきたいと思います

 

 

 

人間もやっと 。。愛の対象!?

今日はこの辺で 。。

では、また~