2025/9/21(日)①
今週も高尾山♪
今日も6号路か1号路で登るつもりだったけど、
この混雑と、
この投稿を見たらこの先へ進む気にはなれず、登るのをやめた。
今までも途中で引き返すことは時々あったけど、三角ドーナツのところで引き返したのは最短記録
599ミュージアムも人が多いので御手洗いだけ借りてすぐに出た。599ミュージアムは、高尾山の中で御手洗いがいちばんきれい
気温30℃
峯尾商店お豆腐売り切れ。
あ、この流れは昨年のパターンと同じ…
日光屋
大和芋とシャインマスカットを購入
高尾山ふもと公園
「タオルさえあれば川に入れたのに」ってなるから、タオルを持って行くのがおすすめって高尾登山電鉄の職員さんがテレビで言っていたっけ。
高尾山の歩くWikipediaと呼ばれる職員さん
高尾山ケーブルカーの公式Xを毎日発信してくれているのが、こちらの方だそうで。
番組で紹介されていた投稿↓
山の給料#高尾山 pic.twitter.com/bmMKrpVv8N
— 高尾山ケーブルカー【公式】 (@Takao_Tozan) 2023年10月5日
これも好き↓
山のお弁当⛰️#高尾山 #実りの秋 pic.twitter.com/leW0C7DPqD
— 高尾山ケーブルカー【公式】 (@Takao_Tozan) 2024年10月21日
タレントさんが高尾山を紹介する番組とは違うテイストで面白かったです
↓TVerで見られます
2025/9/27(土)10:29終了予定
https://tver.jp/episodes/epnn37x6dh?p=2186