2025/8/1(金)
夏の涼風そばキャンペーン
インクを付けなくて良いタイプのスタンプになっていた
以前はこのタイプ↓
【本日のコース】
病院コース〜1号路〜御参り〜山頂行かず〜1号路で下山
ヤブミョウガ
タマアジサイ
名前のわからないお花
イワタバコ
さる園近くと1号路。ほぼ終盤。
わずかに残るお星さま
十一丁目茶屋前のヤマユリ
手書きメッセージがかわいい
これも高尾山の魅力のひとつ。
病院コース
↑「注意」
病院コースというか琵琶滝コース(?)に「落枝・倒木注意」の黄色テープ10ヶ所以上あり。次はこのコースがお手入れで通行止めになるかも?
切り株アート
御参り
神変堂
そっと手を振って
薬王院
山門の風鈴は台風接近のため、外してありました。
おみくじも片付けられていた
お札授与所の風鈴
雨が降り始めた。
富士登山の報告と御礼の御参り
冨士浅間社


↓この富士山、初めて気が付いた。
前からあった?あったよね
雨が強くなってきたので山頂は行かず、
ここで引き返す。1号路で下山。
一時的に雨足が強くなった
童子さま
こちらの童子さまが輝いて見えた
雨のせいだけではないと思う。
戒光慧童子(かいこうえどうじ)
神変堂の童子さまも優しく見てくれているように感じた。(雨が降り始める前)
大光明童子(だいこうみょうどうじ)
高尾山にはお花も石像もたくさんあるから、全部に気を留めていたら大変!きりがないから撮影を控えたいのに、気になるお方が増えていく…
高橋家(たかはしや)
※「たかはしけ」ではありません
小盛り鴨ねぎ丼
海苔と一味唐辛子をかけて
脂がなく淡白(パサパサともいう)
個人的にはパサパサ肉が好き
麦入りごはん
普通盛りはお汁とお漬物付き
※キャンペーンのクーポンは、そば・うどんが対象なので、丼には使えません
柿珠玉(かきしゅぎょく)
「シャーベット」と書いてあるけど、皮を剥いて冷凍した柿そのもの。余計なものが入っていない自然の甘み。家で真似してみよう
カッチカチで楊枝が刺さらない
【問題の答え】
柿=persimmon
お宝画像
レンゲショウマ
今年は諦めていたけど、一輪開花
株は少ないけど、つぼみがありました。
雨が上がった…
と思ったらこの後も降ったり止んだり
いつもの田んぼ。
だいぶ成長してきた。
稲よりも撮影場所の草がボーボーで
撮るのが大変になってきた
反対側からも
長くて取り止めのないアルバムになってしまいました
お付き合い下さりありがとうございます
⬇︎昨年の御礼参り⬇︎