2024/9/20(金)


この日、二軒目の御礼参り。


一軒目はこちら↓




かわぐちあさまじんじゃ

 河口浅間神社









こちらの神社を御参りするのはまだ2回目だけど、大きい鳥居を潜ったら何故か自分がニコニコしていることに気が付いたニコニコ音譜




















初めて訪れた時は、圧倒されるような感覚を抱いたのだけど、今回は嬉しい気持ち音譜


浅間神社はどこも好きなんだけど、こういう感覚になったことはない。


拝殿のしめ縄、大きな太鼓、巨大な赤い提灯、御本殿、自分で撮った写真を今見返していても嬉しくなるニコニコ


狛犬さんたちも親しげに感じた。


8月からずっと気持ちがもやもやしていて、高尾山を歩いてもまだ気持ちが晴れなくて、暑過ぎてあまり出掛けていないせいかと思っていたけど、ここへ来てようやくすっきりした気がした。


もやもやの原因は、富士登山の御礼参りが滞っていたからだったのだろうか。




時計17:00

あと45分で日没。




ここまで来たら、富士山遥拝所まで行きたい。


もう時間が遅いので、歩かずバイクで行った🏍️


一応舗装路だけど、砂利だらけの箇所があり、大型バイクではちょっと怖かった滝汗前回、小型スクーターで行って、駐車場の砂利は覚えていたのに道路に砂利があるのは覚えていなかっあせる


また行くなら、今度こそ歩いて行こう。





天空の鳥居

富士山遥拝所 


時間外のため中には入れず



敷地の外から富士山に手を合わせたお願い



おや?

鳥居が2つあるよ神社神社





わたしの富士登山の御礼参り、これにて完了富士山ニコニコ





↓5月に訪れた時は鳥居は1つだった↓


↓初めて河口浅間神社を訪れた日↓