2023/5/8(月)
雨降りなので
1号路〜弁天様〜富士道〜3号路〜で山頂へ。
下山は1号路。
おやつは高尾山スミカのチーズタルト。
お土産は高尾山ラスク。
十一丁目茶屋の所
景色は「霧」
権現茶屋前のベンチ
お客さんはいない
しっとり濡れた杉の木
天狗の腰掛杉
11:01 山頂
殆ど人がいなくて特した気分
山頂の温度計より自分の温度計の方が温度が高くなっているのは、体の近くに付けていたからかも?
湿度が高い。
少ないハイカーがみんな屋根付きの東屋で休憩
斜め向かいに座っていた、超ベテランハイカーおじいちゃんが、食後に入れ歯を外して磨いていた🦷🪥✨
ベテランの貫禄と余裕!
私なんか、週一回高尾山に通い始めて約半年でちょっとでだいぶ慣れたつもりでいたけど、まだまだだわ
霧の高尾山は幻想的
空いているし、来て良かった
麓のTAKAO MOUNTAIN HOUSEでテレビの撮影をやっていた📹
王様のブランチの撮影だそうで、私がスマホカメラを向けたら、すぐさまスタッフの女の子に止められた🙅♀️
若い男の子2人と、ミニひまわりのブローチをいつも胸に付けているお笑い芸人さん
後から調べたらこれ↓だった。
高尾山では月曜日、テレビ撮影遭遇率が高い気がする。空いているからかな?