午前中の健康診断を終え、本日の1食目を食べて満足したので、ようやく高尾山山頂を目指すことにした。



 1号路


お気に入りの蕎麦屋から再び高尾山の麓へ戻る。

14:30


参道はまだ賑わっているが今から登る人は少ない。


久しぶりに金比羅台を回って登る。



紅葉はまだ残っているが、イチョウはほぼ終わり。


15:10 リフト待ちの行列は、土日ほどではない。



15:15 三福団子の行列



15:30 権現茶屋の団子行列

麓の7-11も団子行列が出来ていたけど、団子行列はほとんど外国人。全体的に観光客の6割が外国人。

東南アジア系が増えているのは確かだが、聞こえて来るのは中国語が圧倒的に多い印象。


15:40 薬王院奥之院


鳥居のところの葉は落ち切っているが、周辺の紅葉はまだ見られる🍁


16:00 山頂




枯れ木の切断作業中


休憩



コーヒータイムコーヒー



Boule Beurre Boulangerie

(ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり)


赤ちゃんいるのな?

お腹がまん丸黒猫しっぽ黒猫あたま


たぬきと間違われるよ〜爆笑



休憩している間にどんどん気温が下がっていく。


やっと富士山が見えた🗻



16:30日の入り。

もう下山しよう。


 下山も1号路


17:00 だいぶ暗くなってしまった。



ヘッドライトは必需品


この時間は閉店した人達の車が何台も通るから、自分の存在を知らせるためにも要点灯電球キラキラ


奮発して高性能なのを買って良かったニコニコ

明るさ:600ルーメン



17:30


もうほとんど人がいない。





 TODAY'S
 
本日のお土産


高尾すみれ庵


いなりずし5個入り¥850


クッキー1個¥150



高尾すみれ庵Instagram