新作「Purify (浄化)」 | アーティストライフinニューヨーク✨

アーティストライフinニューヨーク✨

ニューヨーク、東京、ライプチッヒ(ドイツ)を中心に主に平面やインスタレーションの作品の制作と発表。

アートや日々の生活を通して自分を知る。

自然、科学、物理学、宇宙、スピリチャルに興味がある。

こんにちは〜
ニューヨークより園実です。
(自己紹介はこちらキラキラ)

明日から始まる展示の設営風景💙
この会場は天井が高いので
それに合わせたイメージで制作しましたが

自分のスタジオは天井がここまで高くないので
実際にディスプレーして見る事が出来ず、現場の行き当たりばったり。

設営に苦労しました💦

それに、この4メートルのハシゴを登ったり降りたりしながら
あーだこーだと気づいたら4時間半ゲッソリ

なんと次の日は筋肉痛ショック

もう半年以上も前から展示が決まっていたにもかかわらず、毎度の事ですが
ギリギリまで作品を作っていました。

夏休みの宿題駆け込み状態笑い泣き

ここ数日、毎日8時間とか延々とカッターで切る作業をしていたので、手が痛い…
そしてそのまま設営…
体もボロボロです。

そしてやっとなんとか終了!

ジャジャーン!!
キラキラ新作ですキラキラ
タイトルは
Purify (浄化)

約5メートル x 2メートルの大作です。

瞑想中に宇宙からエネルギーが降りてきて
サーーーっと体も心も浄化されるイメージがあったので
それを再現した作品です。

この作品の下に立って目を瞑ると気持ちいい照れ

(↑こちらハシゴの上から撮ってみた。)

はあああ〜〜
それにしても疲れた〜〜

でも達成感!
嬉しい爆笑


他のアーティストの作品も、と〜っても良くて
このグループ展に参加させて頂けてホントありがたい🙏

こちら貴重な設営現場を公開音譜

キュレーターのノートンは
アーティストであり
ホイットニー美術館で設営のお仕事をしているので
作品のチョイスと
ディスプレーの仕方が素晴らしいキラキラ

流石です!

めっちゃ格好いい展示になっております。

たくさんの人に見て欲しいビックリマーク

更にこの建物は
元銀行の古い建築で
歴史的建造物に指定されている
ステキなスペースラブラブ

オープニングは今週の土曜日4時から〜
展示は10/13までです。

もしももしもこのブログをご覧で
NYにお住まいの方

日本からたまたまNYにいらっしゃる方

ぜひぜひいらして下さい!

日本からの方にとっては、もしかして分かりづらい場所なので、下記のメアドにご連絡下されば、出来る限りご案内いたしますラブラブ

Group Exhibition
“Material Witness”
Curated by Willam Norton
 
September 14 - October 13, 2019

オープニング レセプション:
Saturday, September 14, 4-8 pm
Opening Night Performance: 6-7pm​
by Dirty Churches

場所: Williamsburg Art & Historical Center (WAH Center)
135 Broadway, Brooklyn, NY 11211

開廊時間:
水曜日〜日曜日,12-6pm
月、火は閉廊


駆け込み準備中の写真はこちらから〜↓
その他設営風景は
私のインスタにアップしてますラブラブ


コスモス  コスモス  コスモス
初めましての方は、お立ち寄りいただきましてありがとうございます

ブログではアーティストとして生きながら、日々の生活で気付いた事、ニューヨークアート情報や、自身の活動状況などをシェア。

フォローして頂けると嬉しいですラブラブ

★自己紹介はこちら虹キラキラ

★小林園実の作品:
(作品や履歴などの情報が見れます。)

(作品、活動最新情報をポストしてます。
またニューヨークでのあれこれ、プライベートなどをストーリーで発信中。)

(日本にも発送可)

お問い合わせ虹
sonomiart★gmail.com
(★をアットマークに変えてね)

よろしくお願いします照れ音譜