Amazon物販歴5年の全力母です。                   

今年からSNSでマネタイズを目指してSNSを研究してます。

ドストライクに実行していけば良いんですけど、スタートの基本は、

 

①実践しながら②資料と向き合ったことを③アウトプットしながら、

また①に戻るって言う繰り返しで、や

っと~その4~まで来ました。

よろしくお願いいたしますおねがい

            

Facebook で必須!自分の情報発信力を高める方法

 

       【 目次 】                                 
まえがき                                   
❀情報発信力を高めるたのポイントについて               
❀お客様に選んでもらうためは                               
❀うまくいってる人の成功事例を見る                          
❀インプットとアウトプットをする                        
❀自分が情報受信者になる                        
あとがき 
 
 
 
 
 

【まえがき】

私は、実年齢53才ですが、思考年齢をだんだん若返りを目指していて

そこを押さえて頂き「そんな事今更言う?」なんて言わずに呼んで下さいね。

                                

現在は、インターネットが使えるようになり、

個人でも何か発信しようと思えば、Facebookやブログなどの SNS で、

大勢の人に手軽に情報発信できる時代になりましたよね。

絶対的少数ですが小学生までがTwitterでアフィリエイトする時代になってます。

                       

ひとり=個性を発揮するこでき、

誰もが自分のファンを作ることが出来るツールが充実してきているって事です。

 

この一連の記事の内容は、SNS全般に共通する内容なので参考になると幸いです。

 

インターネットがなかった以前なら、

個人では、郵便物やFAX ぐらいでしか、大勢の人に情報発信することができませんでした。
今のインターネット時代では、

情報発信ができる人は人の役に立つことができます。

しかし、情報があふれている現代では

自分にとってどうでもいい情報は右から左に受け流されてしまいます。

 

 

・この人の記事はおもしろい
・とても勉強になった
・また次の記事も読んでみたい

                                  

と、見た人に思ってもらわないとまったく集客できなかったり、

あなたのファンになってもらうことができません。


Facebookであなたのファンを増やしていくためには、情報発信力を高めることが大事です。

 

あなたが発信している記事の内容がつまらなかったら、

見た人からあなたのファンになってもらいにくいです。というか、なってくれませんよね。


また、

落ちこんだ話や愚痴などを発信しても見た人は気分がよくなる人はあまりいません。
何を発信しないのかを決めることも大切です。

 

 

見た人が興味があること

気になること

おもしろいと思うこと

なら、 また次の日もあなたの記事を読んでみたいと思います。         

 

情報発信力を高めることであなたのファンは、

だんだん増えていき、その先の結果を変えることができます。

どんなに優れた商品やサービスであったとしても、情報発信していなければ、

誰もあなたの商品やサービスを知ることはありません。

 

インターネットを使い日々情報発信することで、成功(目標)へ近づいて行くことができます。

 

では、なぜ情報発信するのでしょうか?

 

私が初めて13年前にスマホを購入し、Facebookを始めたとき

「皆、なんでプライベートを公開して楽しいの?」と思ってました。

 

そんな矢先飲食店で女将をやることになり、

それこそお店を知って貰うために、

どんなお店か知って貰うために、

「泣き虫女将奮闘記」というブログをホームページに紐付けて

興味付けとFacebookにシェアするようになったんですね。

 

すると、"いいね"がつく。"シェア"される。"コメント"がつく。

とモチベーションがあがっったんですね。

料理写真やお客様の笑顔を投稿していました。

お客様の許可を撮って投稿すると喜んで下さるんですよね。

そうしてクチコミで"見た見た""また来るね"なんて言葉が聞こえてきます。

それをネット上でやっていこうというのがWEBビジネスなんですね。

 

 


・自分の知識や情報の整理のため                    

・記録になるから
・情報が誰かの参考になる
・ためになる から
・自分を誰かに見つけてもらえるため
・必要な人に情報が届き役に立ててもらえるため

 

に、情報をまとめておくことで、あとから情報や知識を活用しやすくなります。

せっかく大事な時間を使って発信するなら、

誰かの役に立つような情報発信をすることで、

見た人に喜びを感じてもらえるような発信を心掛けましょう。

 

やり続ける内に、誰かの心に"ささる""ハッとさせる"言葉を選ぶようになるんです。
そして、あなたのことをよく理解してもらうことができ、効率よく集客することができます。


それでは、自分の情報発信力を高める方法についてお伝えしていきます。


【✿情報発信力を高めるためのポイントって何?】

 

発信力とは何でしょうか?


発信力とは、「自分の意見をわかりやすく伝える力」です。


たとえ素晴らしい商品・サービスだった としても、

記事を見た人に理解されなくては興味を持たれることはありません。

ひょっとして良い商品と思ってるのは貴方だけ(私だけ)なのかも知れません。

 

①誰に向かって発信するのか

情報発信するときに気をつけることは、

誰に向かって情報発信するのか 『ターゲット』を決めることです。


・どの年代に向けているのか。
・男性なのか女性なのか。


誰でも同じ悩みを持っているとは限りません。


ターゲットを絞ることで、限られた人に、最大限のアプローチをすることができます。

誰にでも当てはまるような、当たり障りのない情報発信をすると、主張が薄くなってしまいます。

 

すると誰に伝えようとしているのかがわからず、誰にも刺さらない発信になってしまいます。

そして成約どころか、LINE@登録、問い合わせやメッセージすらこないかも知れません。

 

 

たとえば・・・
整体サロンをしているなら                      

~頭痛、腰痛、肩こり、腰痛「なんでも施術します」~         

 

とするよりも


~「ひどい肩こりにお悩みの女性専用サロン」~
としたほうが
ターゲットに自分のことを言われていると思ってもらいやすくなります。


ただ単に情報発信していても、効果を期待することはできません。

より強力なメッセージを発信していくためには、


・誰に向かって言っているのか
・誰にどんな情報を発信していくのかが


とても大事なのです。


目の前の、たった1 人の人に訴えるつもりで、文章を書いて投稿してみてください。


あなたが伝えたいターゲットに、わかりやすく情報発信することができれば
ライバルに差をつけ集客への道を進むことが出来るようになります。

 

 

②何を発信するのか

 

・誰のために何を発信するのか。
・何を販売している自分として情報を発信するのか。
・何のために発信するのか。


ビジネスに活用するための情報発信なら「何を、誰に」ということを
毎回毎回、記事を書くときに明確にすることです。

 

誰に向かって発信するのかを決めたら
次にその人にどんなことを発信するのかを考えることです。

 

 

それには

『信頼』されるような投稿をすることで、あなたのファンになってもらうことができます。

 

どうやって信頼されるような投稿をすればいいのでしょうか?


自分自身についてプライベートな情報や自分の考えや気持ち、意見などを
相手にウソ偽りなく、ありのままに伝えることです。


まずは、簡単にできる自分自身の
情報から出していくようにします。


たとえば
あなたの"出身地"や"興味があること""趣味""日常の話""自分が好きなこと" などです。

 

相手と何か共通点があることで、『親近感』が湧き『安心感』も得られるようになります。


そして少しずつ相手と距離を近づけていくことができます。


相手があなたのことを「どんな人なのか」わからないと信頼してもらうこともできません。

あなたのいい部分だけ発信してかっこつけてばかりいると飽きられますね。

読む人が励まされる締めくくりにする文章なら、失敗したことなども見せたりすることで

私(僕)と同じなんだと興味付けされやすいです。


情報の話は途中で終わりにせずに、出し惜しみしないことが大切です。


あなたのことを知ってもらうためには、毎日のように記事を更新していくことです。


同じ内容でもたまたまその日に見ていない方もいますので、

言葉を変えて(リライトして)何度も発信することであなたの存在を知ってもらうことです。

 

あなたしか発信できない、自分の考えを発信することで、価値が生まれます。

 


Yahoo!ニュースなどを気になったからシェアしました。

これでは、ただ、Yahooに貢献しているだけです。


自分がおもしろいと思った記事に対して、

「自分の考えや気持ち」「意見をつけて記事に書く」ことで、

あなたの想いを伝えていくことができます。


リライトするなら、

この記事では○○さんは、こう言ってたけど僕は「・・・・・・・と思います」と書くと

「へ~」ってなるかも知れません。

 

最初はうまく発信できなかったとしても、

日々発信することで考えや文章力などが磨かれていきます。

発信することがあるから発信をするのではなく、
発信するから中身がついて来るようになります。
誰でも簡単に情報を調べることができる時代だからこそ、

情報発信の価値は以前よりもいっそう 高まっています。


【✿Facebook(ビジネスアカウント)でお客様に選んでもらう為には】

 

①みんなに自分を知ってもらう

②自分の情報発信力を高める


①②を怠れば、あなたのファンは増えにくくなります。 

               
芸能人やネット有名人なら「今日、焼肉を食べました、おいしかったです、この商品おすすめです」と言ってもいいですが、普通の人なら芸能人やネット有名人と同じことを言ったとしても、また次も読みたいと思ってもらえません。

 

 

あえて投稿するのであれば、「今日は○○セール、○○キャンペーンで凄く安く上がった」とか、

「初めてLINEpayを使ったらフェアに割り勘できた」とか経験値をつけるなどのアイディアが必要でしょう。

情報があふれかえっている現在ではどうでもいいような情報は、

見た人に反応されにくくなります。

 

見た人に
・おもしろい
・勉強になった
・自分もやってみたい                         

・得した
と思ってもらえたら、あなたを選んで貰うことができるでしょうね。

 

では、選んでもらうためにはどうするといいのでしょうか?


それは、「与えること」です。

 

まずは、見返りを期待せずに自分の方から先に与えることです。


ターゲットが興味を惹かれ、生活に影響を与えるくらいの内容を発信することです。

 

あなたが受け取る量は、与えた量と比例します。


人は与えてもらってばかりだと悪いなあ、何かお返ししたいという気持ちになるからです。

 

どうやったら稼げるのか?と考えるよりも
どうやったらお客さんのためになるのか?
どうやったらお客さんに喜んでもらえるのか?
をまずは考えることです。                      

 

与えることで自分も豊かになっていきます

 

 

【✿うまくいっている人の成功事例を見る】

 

継続してうまくいっている人と
自分を比較することで
自分には何が足りないのかが、 よくわかります。
まずは、あなたと同じジャンルでうまくいっている人をネットで5~10 人ほど探します。


選ぶときには、 

                            

・自分もこの人のような情報発信をしたい
・この先こんな結果が欲しい


などを意識することです。

 

そして、うまくいっている人と
自分のどこが違うのか を探す・見つける・知ることです。
その違いを見つけたら、ノートに書き出してください。


たとえば
・文章の書きだしかた
・記事の投稿内容
・投稿記事の文字数
・画像や動画など

 

うまくいっている人が、自分とどこが違うのかがわかったら
それを、徹底的にマネすること が成功への近道です。

 

私が思うのは、

自分を過小評価せず「この人にない利点、自分らしさ」を探す・見つける・知ることも大事なんです。

 

人のマネをしたくないという人もいると思いますが自己流でやったとしても、ほぼうまくいかずに失敗します。


その理由は、
自分のやり方が間違っているからです。

自分のやり方が正しかったとしたら、もうすでに成功しているはずなんです。


今、あなたが成功していないのは、今までやってきたことが間違っているからなんです。

 

成功したいと思うなら、


うまくいっている人を最初は、徹底的にマネする必要があると言うことです。

うまくいってる人のやり方を知っても「これは違うのではないか」「このやり方でうまくいくはずがない」などと自分で勝手に判断しないことです。


自分の今までのやり方を一度捨て、

うまくいってる人がどんな風にやったのかを知ることが大事です。

 

自分が足りなかった部分は何なのかを知り、

次に記事を投稿する時に意識的に取り入れ情報発信することです。


たとえば
うまくいっている人の体験話がいいと思ったなら、自分が情報発信するときに体験話を入れて記事に書くようにすることです。


画像はどんなものを使っているのかなども、 よく見るようにし自分も同じような画像を使うことです。

最短でうまくいくためには、成功者さんや自分のジャンルでうまくいっているものを「マネする」ことです。


そして、

自分らしさ・あなたしかない経験や最初の一言をつけ加え、

日々、相手の立場に立った発信を続けていくことで、

だんだんとあなた独自のレベルが上がっていくようになります。 

 

あなたの情報発信を見る人が増え、

反応が増え、

アクションを起こしたくなるような行動力がつくまで続けましょう。

 

【✿インプットとアウトプットをする】

 

情報発信力を高めるためには

自分が学んだり、 

人から聞いたこと(インプット)と誰かに伝えること(アウトプット)を組み合わせることが大事です。


インプットとアウトプットをうまく組み合わせることで、

ようやく情報発信がうまくできるようになります。

 

インプットとは体験したり知識を得ることです。

 

インプットとは、
セミナーに参加したり本を読んだり、新しいことを体験したり、雑誌を見たり、飲み会に行ったり、映画を見たり、旅行に行ったり、気になったレストランへ行ったりするなどです。
いろいろな環境から知識や情報を得ることです。知識や経験値を入力(イン)するイメージです。

 

アウトプットとは
自分自身が体験したことや 学んで得た知識を、成果や次の結果につなげることです。

たとえば

Facebookの記事を公開したり、飲み会で情報を共有したり
過去のデータとの比較検討をしたり社内で勉強会をしたり、

事業などの改善をしたりすることです。

 

インプットした知識や情報で、自分が人に教えたり自分で行動したりすることです。

知識を入力(イン)したものを出力(アウト)するイメージです。


インプットしない限りアウトプットすることはできません。


インプットする量が少なければアウトプットする内容も「宝の持ち腐れ」

つまらないものになってしまいます。

 

時間をかけてインプットしても、アウトプットしなければ、発信力を高めていくこともできません。


アウトプットする力がなければインプットしても、

誰かに伝えることができないままになってしまいます。

 

今から書くことは、

繰り返すことで能力は上がっていきますので、さらっと読んでみて下さい。

 

インプットするときには→アウトプットする時のことを考えておく。
インプットしたら→すぐにアウトプットすることです。

蓄積するだけでは、整理出来ずに腐っていくだけです。

 

 

インプットする段階で「覚えておこう」「この話の要点は・・・」と、

脳が一生懸命働き、インプットした情報を脳が整理しようと働きます。

 

それをアウトプットする時に、

 整理することで必要な情報と不要な情報を、振りわけることができます。
そして、その情報が何に必要なのかも、整理することができます。
学んだ内容を整理して理解していないとアウトプットをうまくすることが
できません。


インプットしたら忘れてしまう前にすぐにアウトプットをし、 

繰り返していくことで知識がだんだんとついていき質の高い情報発信ができるようになります。

 

 

・アウトプットするためにはインプットするよりも行動力が必要となり
・アウトプットを続けるためにはインプットを続ける必要があります。

 

練習としては、                           

あなたが体験したことや興味を持って調べたことなどを、

まずは身近な誰かにアウトプットしてみることです。

 

身近な人にどうだったか、チェックしてもらうことも大事です。

アウトプットするときには、その相手の状況を確認しながら話すことです。

誰かにアウトプットすることにより、さらに自分の理解度が深まっていきます。

 

私の場合、健康に関するブログを別途書いてますので、当然情報収集し勉強します。

それを、介護施設で職員や利用者さんの前で、健康講座として話してみるんです。

となれば、テーマを決めないとダメですよね。      

最初「お年寄りに、夏の過ごし方」を話したいと考えました。

でも、まだ漠然としてますよね。

「上手な水分補給の仕方を知って、過酷な夏を少しでも楽に過ごそう」と書くと、

より具体的に関心を引けるし、インプット・アウトプットの練習になると考えています。

 

 

【✿インプットの注意すべきポイント】

 

インプットするときには、正しい情報を入手することです。


間違った情報を入手してしまうと他の人に間違った情報を伝えてしまうことになるからです。


わかりやすく相手にアウトプットするためには、

正しい情報を選択してインプットを行うことが大切です。

インプットする量が多ければ多いほど、いいアウトプットができるわけではありません。

 

たくさんの知識や情報をインプットしても、

頭のなかで整理ができていなければ、肝心なときに知識を取り出すことができません。

本物の価値ある知識を見極める力も重要となります。

 

自分が情報受信者になる自分が逆に 情報受信者になり、受信者の気持ちになることも大事です。

 

・相手の気持ちなってみる。
・受信者が何を求めているのか、
・どんなことに悩んでいるのか、


リサーチすることを惜しまなければ、何を発信したらいいのかわかるようになります。

 

結果として得られる能力は、『想起力』といいます。

必要なときに必要な知識を取り出せる能力です。

ビジネスにおいては、自分に必要のない・受け取りたくない情報もわかるようになります。


たとえば
同業者のメルマガやLINE@ などに登録し、まずは受信者になることです。


他の同業者は何を発信しているのか、1日に何回情報を発信しているのか、などを参考にすることができます。そうすると、その人の体験に基づくアウトプットや情報が無料で手に入るんですよ。それを自分のビジネスに落とし込んでいく作業を積み重ねていくんです。

 

Facebookで同業者にでコメントを入れている方が、

どんなコメントを入れているかも見ることで参考にすることができます。

コメントを入れている方が、何時にコメントを入れているのかも、チェックすることです。

どの時間帯に見られやすいかが解る。

 

また、

                               

同じ商品やサービスを提供している人以外のあなたのお客さんの願望を叶えることができる。

その他すべての会社は、あなたの 競合になります。


お客さんは、あなたの商品やサービスそのものが欲しいわけではありません。

お客さんは自分の悩みを解決したり、願望を満たしたいと思っているだけです。

お客さんはこの先の未来に自分がどうなれるかが欲しいだけなんです。

 

お客さんが、悩みを解決したり、願望を叶えるためには、

他にどんな方法や商品やサービス があるのかもしっかりと考えたり調べることです。


たとえば、


異性に「 かっこいい 」「素敵」と言われたい 願望 のお客さん であれば 、

高級車で は なくても、高級ブランドの時計や家でもいいわけです。

どんなに、あなたの商品やサービスが良くても、

あなたの商品よりも、お客さんの悩みを解決したり、願望を叶えられる商品やサービスが他にあれば、お客さんは少しぐらい値段が高くてもそれを選んでくれるものです。

 

 

 

 

 

あとがき


とにかくブレずに『一貫性』をしっかりと守り、

日々情報発信を『継続する』ことで、あなたに興味を抱いてくれる人は、必ず現れてきます。
情報発信力があれば、あなたの記事を見た人を動かすことができます。
あなたの情報発信にふれた人に購買意欲をかき立て、行動をとってもらううことができ、

商品やサービスを販売してネットから収入を得ることができます。
あなたの商品やサービスがそのお客さんの悩みを解決したり、願望を叶えられるのか、

なぜあなたなのかを意識することが大事です。

 

 

 

 


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

じゃあ、またね。いいねしてくれたらうれしいです。

 

 

 

 

 

44