メンタルクリニック診察 
間に合わずメンタル崩れた話…



頭がぼんやりして
体が動かない…出発は遅れた。

東広島まで診察に行く予定なのだ。

通いはじめて7年になるかなあ。

車で約一時間半。

御手洗からじゃいい加減 遠くて疲れる。

車で出ると大潮だった。
「ああ…だから体調が下ってたのかな」と。
夕べのニュースで
ピンクムーンと言ってたし。

この因果関係の根拠を調べたことはないが(いつかGGってみよう)

メンタルが落ちる前には


「大体、頭がクリアで活動的になる。
いわゆる絶好調になる=躁状態
なのだろう。
しばらく続く。
そして、
お勤めから帰ったあとの
パターンが崩れ始める
または、
頭痛が始まると
鬱に転じる兆し」


話をもとに戻します。

阿賀からのバイパスラインを飛ばす。

インターチェンジを出て数分…

急いでたら人生初の
スピード違反の
検問に引っ掛かる
27㎞オーバー減点3+罰金18000円

結局
診察時間内に着かず処方のみ

ただでさえ体調悪くて
ごはん食べれてないのにい。

まさかの自己責任で想定外の出費

僅かに保ってたメンタルが
雪崩れて
車中で一時間の号泣と安静。

明日のデイケアは、
ドライブの代替えで
敷地内で「春のお茶会」
企画実行係で休めないよなあ。
「俺が代わりにしきってやるよ」何て声は聞こえそうにない。
なので、買い出しをする。



あー気分が悪い。


帰宅すると同時に
トイレに駆け込み吐く。

少し楽になり
ちゃんと薬が飲めました。


もう、いい加減
体の変調パターンがわかってるんだから
 相応に対応しなきゃね。

わかってるのに
昨日もフラフラでお勤めに出てしまい
「休めばよかったのよ」
と、もう1人の自分がささやく
(妄想ではないよ)

汚い話でごめんなさい

なので画像だけは美しく🌸
Instagramでどうぞ
https://www.instagram.com/p/B-t8sutgXjq/?igshid=13l9ej47wp759