本日は40歳最後の締めくくりの日。

室町時代後期からつづく老舗の元・和菓子職人さんがAfter noon teaを誕生日祝にプレゼントして下さいました☕✨🎁✨



皇室献上されているこの芸術的な和菓子を、作り方の解説付きで頂ける幸せ☘️





金魚も藻も紅葉も細かいところまで職人技が光ってます。皇室献上用だとこの金魚が三匹になるそうです。一つ一つ手作りなので、金魚の目の形も一匹ずつ味がでるそうです。



一流の方の人生観、和菓子への思い…多岐に渡るお話を金色のオーラを発しながらユーモアたっぷりと。



ワクワクがとまらない時間でした🧡



一流の方や、成幸されている方、共通されているのは

★どんな状況をも自分のプラス要因に変換(←逆境シフト力と同じ!)
★ニコニコ×ワクワクオーラ全開
★人と比べることがない
★感謝と笑顔で満たされている
★素敵なパートナーシップ


人生の前半を最高の締めくくりができました😀




こちらにも金魚の寒天🐠寒天の微妙な食感の違いやお豆の塩加減が絶妙✨

緑の実は、若桃とよばれる種無しの実。


日本文化にこめる作り手の思いがこめられた和菓子に敬意を改めて、感じます。